見出し画像

投稿のルール作り

こんにちわ
tatsuyaです。

今日は、介護報酬の本格的な投稿を始める前に、自分なりのルールを決めておきたいと思います。

 私の大きなテーマとして、「なるべくわかりやすく」ということが大前提であります。

 私も診療報酬・介護報酬を読み解くときに膨大な量の情報を前にして、見ることを諦めたことが何度もあります。

ルール1〜できるだけ情報を分けて〜
 

 そこで、できるだけ情報を分けて発信していこうと思います。
 
 一回の記事で一つのことがわかった!ぐらいのほうがいいのではないかと
’今は’思っています。

 わかっている方には、歯痒い部分もあるかと思いますが、気長にお付き合い頂くか次の記事にとんでいただけるとありがたいです。

ルール2〜専門用語を使用しない〜

次になるべく専門用語を使用しない。もしくは専門用語の説明を入れる。

これも、読むことを諦める要因の一つかと思っています。

 専門用語が使われているとそれを調べる時間、理解する時間とても時間を要しますよね。
 そもそもが医療・介護においてさまざまな職種が関わっていますので、みんなが共通理解するためには、専門用語が極力使わないことは重要であると感じています。

 ただし、どうしても使用しないといけない場合や、使用した方がいい場合もあるかと思います。その際は、専門用語を使用した上で、なるべくわかりやすく説明するように心がけていきたいと思います。

ルール3〜要点は繰り返す〜


大事な点は繰り返しお伝えする。

文章は、右から左へ流れるものだと思います。

大事なことは最後にまとめて伝えるようにしていく予定です。


 今回は最低限のルールをきめてみました。あまり多くても投稿するのに私自身が億劫になってしまっては、本末転倒なのでまずは最小限のルールとしておきます。

継続して取り組めてきたら、ルールの変更などあるかもしれませんが、その時はまたお伝えしたいと思います。

まとめ

1.情報はできるだけ分けて投稿する
2.専門用語はできるだけ使用しない
3.要点は繰り返し伝える


最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回から介護報酬に関する話題を投稿していきたいと思います。
介護報酬を追い風に。
ではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?