見出し画像

みずの森

 少し遠出して滋賀県の草津市水生植物公園みずの森へ行きました。琵琶湖のほとりにあり、JR草津市駅からバスで行けます。今月はハス、スイレンの開花時間に合わせて早めの7:00から開園しています。 

ロータス館

 緑化相談コーナーや映像ホールも併設されている施設です。スイレンやアクアリウムが展示されている大きな温室があります。スイレンのすぐそばまで近づけます。配置されている品種も確認できるようになっています。

 水生植物の解説だったり、文化、芸術への影響を紹介している常設展もあります。

花影の池

 オニバスとフラワーバスケットが目立つウォーターガーデンです。イベントの予告でウサギのマスコットがパラグアイオニバスに乗っていました。

30kgまで参加できるみたいです

 橋を渡りながら上からのぞき込んだり、いろいろな角度から見えるようになっています。

スイレン池

 入り口から見て奥側にある池です。スイレンに手が届くくらい近くまで近づけます。


 帰り際に見つけた花で、スイレンのワンビサという品種があって、赤い花に黄色の斑が入る品種です。花が咲くまでどんな色合いになるのかわかりません。今回見られたのはほぼ半分に赤色と黄色に分かれた花でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?