見出し画像

韓国のB級グルメパン「ヌマルパン」を食べてみた。【レポ】

今朝、近所のスーパーまで食料の買い出しに行ったんですが、まだ朝食を食べてなかったので「パンでも買って食べよう」とパン売り場を見回すと、新発売というポップの後ろに「ヌマルパン」という名の観慣れないパンが。

まったく未知のパンだけど、ぱっと見、調理パンぽかったので取り合えず購入。ついでに買ったコーヒーと一緒にイートインのコーナーで食べてみました。

ヌマルパン

6等分に切込みの入ったパンの中には、たっぷりのクリームらしきものが。
ためしに一口食べてみると、それは甘く味付けされたクリームチーズ(というかチーズクリーム?)なんですが、飲み込んだ後にガーリックの香りが口内に広がって……。
基本的には甘じょっぱい味のパンで美味しいんですが、今まで食べたことのない不思議な味のパンなんですよねー。

で、「ヌマルパン」でグーグル検索してみたところ、韓国の屋台グルメから人気に火が付いたB級グルメパンで、6等分にカットされた見た目がニンニクっぽいので“ヌマル“パンなのだそうですね。(ヌマルは韓国語でニンニクの事なんだって)

丸いパンに6等分に切込みを入れて中にクリームチーズをたっぷり詰め込み、溶かしたガーリックバターにくぐらせてからオーブンで焼き上げるという、食後の罪悪感が半端ない、まさにカロリーモンスター。

いや、美味しいんですけどね。

それにしても、近年日本で紹介される韓国発B級グルメのチーズ推しは凄いですよねw
僕の記憶ではハットクあたりからスタートして、チーズダッカルビとか、チーズトッポギとか。
コチジャンベースの甘辛い味付けとチーズのまろみは確かに相性が良さそうですが、中高年的には見てるだけで胸焼けがw

この「ヌマルパン」はそんな韓国のチーズ推しB級グルメ最先端なのかもしれません。いや、このパンが北海道の片田舎に届いたってことは、本場韓国ではすでに次のチーズグルメが流行してるのかもですね。

というわけで「ヌマルパン」食べてみたレポでした!
ではではー(´∀`)ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?