見出し画像

九州の”うまかもん“買って食べてみた

ぷらすです。

先週の水曜日、地元のイトーヨーカドーで「九州うまか市」という九州(と沖縄)の名産品を集めた物産展をやっていたので散歩がてら覗きに行ったら、思いのほかテンションが上がって色々買ってしまいました

というわけで、購入した食品のレビューをしていこうと思いますよー!

かるかん(鹿児島)

かるかん2

鹿児島県の郷土菓子で、かるかん粉と山芋などで作るふわふわのお菓子です。今回は中にあんこの入った「かるかん饅頭」とあんこなしの「かるかん」を一個づつ購入しましたよ。
Twitterに写真を載せたところ、miyaさんから「トースターで1〜2分くらい焼いて食べると美味しいですよ」と情報を頂き、早速やってみました。

かるかん3

トースターで焼くことで、軽い口触りがさらにフワフワになって超美味しかったです。miyaさん貴重な情報をありがとーございましたー(´∀`)ノシ

いきなり団子(熊本)

いきなりだんご

こちらは熊本県の郷土菓子(写真右)。
秘密のケンミンショーとかで見て「美味しそうだなー」と思ってたんですよねー。

いきなりだんご2

輪切りにしたサツマイモと餡子をねり餅(か小麦粉を練った皮)で包んで蒸しあげたお菓子で、甘さ控えめの餡子と蒸されてフカフカのサツマイモがモチモチの皮の食感と相まって、もし地元で売ってたら週一で買いに行くくらい超美味しかったですよー!(もう一個買っておけばよかった…)

柚べし(鹿児島)

鹿児島の柚べし

鹿児島の郷土菓子で、今回食べた中で一番衝撃的な味でしたよ。
「ゆべし」自体は僕の地元でもたまに見かけるお菓子で、ねっちりした歯ごたえの中にクルミが入ったりしてて、ほんのり甘い味が美味しい餅菓子。
そのつもりでこの「柚べし」もその感覚で食べたら……

「Σ(゚Д゚ノ)ノふぁっ!?」

味が濃い! そして辛い!?
あまりにビックリしてネットで検索したら、この「柚べし」は、中に味噌と唐辛子が入ってるんだそうです。
なので、甘いというより甘じょっぱくて超スパイシー。
お菓子だと思って食べるとかなり驚くと思いますよー!

水車食品 辛子高菜油いため(大分?)

からし高菜油いため

ご飯のお供部門です。
水車食品自体は大分の会社みたいですが、辛子高菜自体は九州全般で食べられているのかな?
長期熟成発酵した高菜に、ごま、唐辛子を加えて直火釜で炒め上げた加工食品で、味はピリ辛で香ばしさもあり、ご飯が進む系でした!
お茶漬けにしても美味しいかもですねー。

めし泥棒(長崎)

めし泥棒1

長崎名物の”なめ味噌“だそうです。
なんたって名前が「めし泥棒」ですからね!
これは期待値があがるってもんですよ!

で、中身はこんな感じ。

めし泥棒2

大豆・麦・昆布が入った独特な味で好き嫌いは分かれそうな感じですが、僕は好きでしたねー。
もろみ味噌に近い感じなので、ご飯の他に生のキュウリや冷ややっこと一緒に食べても美味しいかもしれません。
のん兵衛の人が好きな味かも?

さつま揚げ(鹿児島)

さつまあげ

これはもう説明不要の有名で美味しいヤツですよね。
今回はフライパンで軽く焼き目をつけて、たっぷりのおろしショウガに醤油で食べましたよ。
魚のすり身を揚げた通称“天ぷら”は北海道にもあるけど、鹿児島のさつま揚げは北海道のそれよりも甘めの味付けで、そのままおやつ感覚で食べても美味しいし、炙ってショウガ醤油で食べれば、ご飯のおかずにもお酒のつまみにもいいですよねー!

あご出汁うどん(長崎?)

長崎あご出汁うどん地獄炊き風

長崎名物五島うどんっぽい乾麺うどん(粉末あご出汁スープ付き)です。
五島うどんもそうですけど、うどんとしては結構細めでつるつるしているし短めなので食べやすいし美味しかったですねー。
ネットで調べたところ五島うどんには「地獄炊き」という、釜揚げうどんと同じ食べ方がメジャーらしいので、粉スープを少ないお湯で濃いめに溶いて生卵を合わせたつけダレで食べてみました。ウマ――ゝ(*´Д`)ノ―。

鹿児島ラーメン(鹿児島)

熊本ラーメン

2人前入りの袋乾麺を購入しました。いわゆる九州の「棒ラーメン」です。
でも、そのまま作るのも味気ないと思ったので、チャーシュー・メンマ・長ネギ・紅ショウガを購入してトッピング。
さらに油でニンニクを焦がして作る「マー油」を手作りして入れたんですが、マー油を入れるのは鹿児島ラーメンじゃなくて熊本ラーメンでしたw
(〃ω〃)>

長崎ラーメン(長崎)

長崎ラーメン

こちらは長崎ラーメン。
長崎の袋ラーメンと言えば「マルタイ棒ラーメン」が有名ですが、これは「こじま」という会社の「昔ながらのラーメン」という商品。
粉スープと調味油がついているんですが、せっかくなのでこっちも色々トッピングしてみました。
ただ、ネットで長崎ラーメンの特徴を調べてみたんですが、「これ」っていう特徴は見つけられないというか、ちゃんぽんなら野菜と煮込んだりしますが、ラーメンは豚骨スープのラーメンにスタンダードにネギ・チャーシューが乗ってる感じだったので、鹿児島ラーメンで使ったチャーシューやメンマ・紅ショウガをトッピング。
あと、ゆで卵と焼き海苔もトッピングして豪華にしてみましたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は総額で3000円ちょっとくらいの買い物をしたわけですが、インスタントラーメンにトッピングする材料を買ったり、ネットで調べてマー油を手作りしたりした手間も含めて、十分に元を取れるくらい楽しみましたよ。

いや、マー油はただの勘違いだったわけですけどもw

こういう物産展に行くと、地元の食文化との違いが分かって面白いし、なにより単純にテンションが上がって浮かれてしまいますよねーw(僕だけ?)

今回も、イトーヨーカドーに行くまでは「ちょっと覗いてみようかな」くらいだったんですが、現場に着いたら一気にテンションが爆上がりしてしまい「あれもこれも」と、つい買い過ぎてしまいました。(〃ω〃)>

というわけで「九州のうまかもん買って食べてみた」でした。
ではではー(´∀`)ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?