マガジンのカバー画像

豊島区

58
カルチャーの引き出しをたくさん持つ"としま"の記事を色んなジャンルから集めています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

STUDIO PEPE 関亦 マヤ

東京「池袋」に隣接する「椎名町」。 漫画ファンなら知っている手塚治虫や藤子不二雄が住んでいた「トキワ荘」があった街で、今なお昭和の匂いが残った商店街もある。ここに地域活動支援センターフレンドの工房「STUDIO PEPE」がある。 このペペという変わった名前の由来は小笠原諸島や八丈島で群生する光るキノコ「グリーンペペ」からきていて、個性が光るようにという意味を込めたそうだ。 このペペさんを知ったのはRINNEの創業メンバーであるデザインユニットHUMORABOと仲が良いこ

まるみベーグルでおやつタイム

むしょうにベーグルが食べたくなる時がある。そんな時は、近所にベーグル専門店があるからいいのだ。 余裕の徒歩圏内にある、まるみベーグルへ。買い物ががてら寄れるから助かる。でも、売り切れる時もあるのでインスタなどで状況を要チェック。 4個も買ってしまったーでも、いつももっと買ってくればよかったって後悔する。 抹茶ホワイトチョコ、あんクリームチーズ、ブルーベリー&クリームチーズ、ソーセージ&チーズ。どれも旨いんだわ。むぎゅ、むちー、とした食感とともに、それぞれの具材がミックス

大塚から雑司が谷へ

文京区大塚の隣に雑司が谷があります。 文京区大塚から歩いて雑司が谷霊園を抜けると大鳥神社に到着します。 今年は三の酉のお祭りに行ってきました。 『鬼滅の刃』のくじを引いてみたくて 夜に行って列に並んでみたのですが 私の前に並んでいた3組がみんなハズレだったのでやめておきました。 ハズレは岩の呼吸、悲鳴嶼行冥さんの缶バッジでした😅