見出し画像

アミノ酸バランス


健康をプロデュースするJun1です。

46歳の中年です!(笑) イケてるおやじトレーナーを目指しています。(笑)

このページでは、健康増進や予防に関する豆知識や情報を発信したり、日頃の活動や取り組みへの想いなどを更新していきたいと思います。

画像1

今回はアミノ酸のバランスの話です♪

早速ですが、アミノ酸のバランスの指標に

アミノ酸スコア

と呼ばれるものがあります。

ご存じでしたか?

簡単に言うと、良いタンパク質とはどのようなものかを表すものです。

栄養面から考えると、必須アミノ酸の9種類を含むものが、

良質なタンパク質だと考えられるのですが、

実際に食べるもので必須アミノ酸の摂取量までもは確認することは難しいのです。

そこで、

食べ物(食品)に含まれるアミノ酸の含有量やバランスを数値化したもの

が、アミノ酸スコアなのです!


必要量をすべて満たしている場合を100として、

100に近いほど、必須アミノ酸をバランスよく含んでいると評価できます。

カラダにとって良いタンパク質だと評価できるのです。

代表的なタンパク質でアミノ酸スコアが100なのは、

牛肉、豚肉、鶏肉、魚類、卵、豆腐、大豆、チーズ

などが挙げられます。

お気づきですか? ほとんどが動物性のタンパク質ですね。

意外にも(?)、野菜などはアミノ酸スコアは高くありません。

これはあくまでタンパク質の中のアミノ酸スコアなので、

野菜はタンパク質を多くは含んでいませんので、

まあ、そうなるわけです。

しかし、アミノ酸スコアが高いからと言って、

肉ばかり食べれば良いという訳ではもちろんないことは想像できるかと思いますが、

念のため、どうして肉ばかりがダメなのかと言いますと、

そこに 脂が多い という点です!

ん~っ、なかなかその辺りまで考えながら摂ることは難しいのですが、

例えば、プロテインなどを摂取しようと考えている場合には、

このアミノ酸スコア、またはアミノ酸の種類を考えてプロテインを購入することは必要かなと思います。

プロテインを摂る理由は、

例えば、

・痩せるため

・筋肉をつけるため

・疲労回復のために

などなど色々あると思います。

そういった際には、ぜひこのアミノ酸スコアのことを思い出して、自分で考えて、そして調べてみてチョイスしてみて下さい♪


では、タンパク質のお話はいったんここまでとして、

次回からはまた違ったトピック、健康に繋がるお話をしていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?