見出し画像

ダイソーのノートをカスタマイズしました ラミネート、ペンホルダー、しおり

最近では、100円ショップでも様々なノートが売られていて、選ぶのも楽しい状況になっています。

私が気になって買ったノートはカバー付きのノートです。元々は、ノートにカバーとゴムが付いているノートでした。

これだけでも良いノートなのですが、ペンホルダーをつけてペンを一緒に持ち歩けるようにし、しおりをつけてページにアクセスしやすいようにしました。

ペンホルダーとペン

ペンホルダーは、クリップ型のトラベラーズノート用のものを使っています。これだとノートが変わっても無駄になりません。ちゃんと探せば、100ショップでもあったかもしれません。思いついたのが、トラベラーズノートのものなので、そうしています。

ペンは、ダイソーで買った万年筆です。写真で見ると一見100円に見えないのがいいですね。ノートと一緒にすることで使用頻度が上がりました。

しおり

こちらは、セリアで買ったフェイクレザーの紐をちょうどいい長さに切って、ノートのカバーに貼り付けています。今まで、ノートにしおりを使うことがなかったのですが、一度使ってみると、無い状態に戻れなくなってしまいました。

こうすることで、このノート一冊で色々と使えます。100円ショップのノートのカスタマイズでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?