手の内 足の内

微細なコントロールは、手の内でしているんじゃないかな。

手の指じゃなくて、手の内で。


様々な先生方から教わるうちに、そんな感覚がわいてきた。

「小さな手、小さな足を使いなさい」

「指でバランスは取れるんだよ」


体幹内操法の先生の言葉を思い出す。

(詳しく知りたい人は『動く骨』という本を読みましょう)


人形を遣っていてダメな時って、指が固まっている。
指が動けなくなっている。

手も足も、指が いつでも動ける状態にある

もしかしたら、これが ものすごく重要なんじゃないだろうか。


家で カスタネットを鳴らしていたら

フッと、そんな感じがした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?