つながっている

動作快然コーチングで教えていただいたことを、 人形で検証していた。

※具体的な方法は先生にお尋ねください。

教わる前、私は、右半身は右半身、左半身は左半身ってな使い方をしていた。

別々のものと思っていたわけじゃないんだけど、 つなげる発想がなかったから、別々になっていた 感じ。


先生は、つなげる方法を教えてくださった。

つなげる前は、蛇口につながったホースが2本
水は外にこぼれてる

つなげた後は、1本の輪になったホース
水は、外にこぼれず循環する


(あれ? 終わらない動きになったぞ?)

って思った。

水が一旦出きっちゃったら、次の水が溜まるまで 水の出ない時間がありますって感じの動きじゃなくて

水が常に循環しているから、流れが止まらない動き


つなげただけなのに

つなげただけで、こんなに変わるのけ?


鏡にうつった犬の人形は、

(こっちの方が良いじゃないすか)

って、なんだか満足そう。


人形の下で、人形を動かしている私は、

キツネにつままれたみたいな顔で鏡に映っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?