相談された内容の振り返り

こんばんは。

先週から育て始めたガジュマルの「ちゅらまる」ですが、児童発達支援施設の玄関入ってすぐにある手洗い場の陽のあたりのいいところに置いていたのですが、昨日確認してみると先週よりも葉が黄色くなってしまっているように感じました。

もしや陽のあたりが強すぎるのではないかと思い、事務所の中へ移動させました。

植物は自分から鳴いて何かを訴えてくることはありません。

その分、こちらがしっかり見てあげなきゃいけないということを感じた瞬間でした。

そのことを後輩くんとも共有したので、異変がないか一緒に観察してしっかりと育てていけるようにがんばります。

さて、今日は昨日の後輩くんに相談された内容を思い返して思ったことを書いて行こうと思います。

相談された内容は、理学療法士の資格を取るために学校に行こうか悩んでいる。理由はいまの職場では子供達に還元できるような力や自信が身につかないから。あと、今の職場の環境にちょっとの不満もある、でした。

それに対して、僕は国家資格を持っているのは良いこと。理学療法の資格取るだけじゃ力も自信も身につかない。なぜ理学療法なのかもっと考えをまとめた方が良い。今の職場環境でも出来ることをやれる努力はした方が良い、と答えました。

その相談のやり取りや内容を今日もまた振り返ってみて思ったのですが、そういえば後輩くんは子供たちにどういったことをしてあげたくて、どういったことが出来なくて悩みを抱えているのだろうかということが気になりました。

そこがはっきりすれば、もしかしたら解決の手段は理学療法の資格や知識やスキルではないかもしれません。

ちなみに僕は子供たちに何をしてあげたいかなーと考えたときに思い浮かんだのは、「普通でいられるようにしてあげたい」でした。

普通って人によって違うから普通を強要するのは好きではないんですけど、この場合の普通は、なんていったらいいんだろう、、、うーん。

障害があるからって腫れ物に触るような接し方をしないというか、そんな感じ。

何らかの障害のある人がいて、見た感じが変だなって思うことがあったら素直に変だなって思うことは別にいいと思うんです。

良くないのは変だなと思った後に相手に対して不快感とか迷惑をかけるような行いをしてしまうことです。

それは、障害があろうがなかろうが当たり前のことだと僕は思います。

自分とは違う、大多数の周りの人とも違う、変だなって思うところまでは普通のことだと思う。

そして、変だなって思ったことをわざわざ隠す必要も綺麗に装ってみせる必要もないと思う。

そういうことをしないで関われることを普通だと思います。

過剰に介護が必要とか、面倒を見る必要があるような状態も減らしてあげたいと思います。

理由は介護する人が疲弊してしまうからというのと、本人が介護者に気を遣ってしまい自然ではいられなくなるからです。

対等の関係でいられなくなる、って言えばいいのかな?

うん。

対等な関係でいられるようにしてあげたいと思っています。

子供も大人も、障害者も健常者も、外国人も日本人も。

対等な関係でいられないときっと理不尽なことが多く生まれてしまいます。

理不尽なことでいい気持ちになることはないから、減らしたいです。

理不尽な事って少数派、立場の弱い方が多く経験しますよね。

社会的には障害者って呼ばれる人達が少数派になります。

つまり、障害者の理不尽さを減らして対等な立場が成り立つようにしたい。

これをカジュアルに言うと「普通でいられるようにしてあげたい」ということになりますかね。

後輩くんが、身体の不自由で理不尽な思いをしている子供をどうにかしてあげたいという思いがあるのなら理学療法士を目指すのはアリだと思います。

活動や精神面に着目して、歩くことで友達と一緒に登下校できて友達を大切にする想いを育んでいけるような環境を実現したい思うのなら作業療法士を目指すのがアリだと思います。

良く知りませんが、身体が不自由でも歩けるような装具や歩きやすい道を作りたいとかなら義肢装具士とか建築士とかが良いのかもしれません。

僕の場合は作業療法的な考えが自分の理想ともマッチするので作業療法士で良かったなと思うのですが、後輩くんの場合はどうなんでしょう。

それぞれの職種の専門的な部分は分からないでしょうから、後輩くんが職場の環境で何に対して力不足や自信がないことを痛感しているのかを明確にすることが重要だと思います。

で、それが明確になっていなくてまだモヤモヤっとしている段階なら、やっぱり僕は今の職場でもう少し働いてそれを明らかにしていくべきだと思います。

後輩くんにはそういうことを考えてもらいたい、というのが僕の気持ち。

説教くさいことを言うのではなく、普通のコミュニケーションを取りながら後輩くんがそのことを考えていけるような関わりをしていきたいです。

後輩くんの相談のおかげで自分自身の考えを見つめ直すきっかけにもなりました。

相談してきてくれた後輩くんに感謝です。


▼1日1新

(3)しっかり自分の意見を伝える
昨日は後輩に相談されたときのこと。

普段なら色々とアドバイスを伝えはするものの、最終的には「まあ、自分の人生なんだから好きにしたら」と決断は相手に委ねる声かけをしていました。

でも、昨日は「自分の人生なんだから〜」と前置きした後に「でも、しっかりと今の職場でもう少し働いた方がよいと思うよ」と自分の意見で締めてみました。

本当にそう思っているからこそというのもありますが、自分で決断することを相手に諭すことよりも、自分の意見を相手に誠意を持って伝えることの方が責任感がありフェアで相手の為にもなると思ったからです。

今日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

#ブログ更新  
#ブログ毎日更新
#365日連続更新 
連続更新は49日目です。
365日連続更新と通算1000記事を目指しています。

【レモネード販売】※お休み中
1000杯まであと661杯。
販売価格:
・regular size 400円
・large size 500円
・hot regular size 400円

【ECサイト】
オリジナルTシャツとビールグラス
https://vagabond.official.ec/

【ゲストハウス開業まであと】
1932日

Twitter https://mobile.twitter.com/wataru_1919run

Instagram https://www.instagram.com/?hl=ja

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?