死にいたる病

おはようございます。
雨の中、さくっとDQW早朝徘徊へ。
本日のBGMはElvis Hitler。デトロイトのサイコビリーバンドになるのかな?
世界一愛されたロックスターと世界一嫌われた独裁者を合体させたバンド名が素晴らしいですね。
確か学生時代、Fool's Mateでのサイコ特集かなんかの記事を見て買い集めた記憶があります。

アルバム3枚をぶっ通しで聴いた後、続けてVA『Japanese Skin Core』へ。
New School系は音源チェック、ライブを観に行った経験も殆ど無く、勉強不足で申し訳ありませんが、スキンズ目当てで購入しました。
鐵槌、雷矢、壬生狼、アグロ、グルサム等はもちろん素晴らしいのですが、思いのほか統一感のあるグレイトなコンピレーションでした。冊子も見ごたえありますね。変な先入観等持たず、色々チェックしてれば良かったとちょっと後悔しております。

そういえばかなり昔の事ですが、にら子供目当てで行った原宿ロードサイドにて、アングリーダックスが出ておりました。
ライブ開始時の所謂「ドタッン(ドラム)!ジャァーーーン!(一斉に)」のとこでギター、ベースの音が出ず無音の中でジャンプ後、照れ臭そうに笑うボーカル氏の印象が凄く記憶に刻まれておりますw

あとスキンズ関連でいうと、どっか(たぶんフジヤマ)でBaby Faceの人に絡まれた記憶も蘇ってきましたw




Netflixにて『死にいたる病』が配信開始となったので鑑賞。
思ってたよりグロくて面白かったです。
サスペンスでもあり、ある意味コメディーでもあり。

「もし自分が好みの若い子にゆっくり時間をかけ信頼関係を築いた後、自分の思い通りにコントロールする事ができるサイコパスだとしたら、どんな事をさせ、どんな結末をむかえるのだろうか?」

なんて事を思った作品です。
難しい考察はする気もないので他の方をご参考に^^



1日早かったんですが、内定の確約いただきました^^
来週に健康診断を受けるんですが、それまでまだ1週間先。
もう本当に暇すぎて、散歩とサブスク動画観てるだけのくせして、朝昼晩きちんと飯食って酒も飲んでる不摂生な生活なもんで、お陰様でお腹がぽっこりと・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?