見出し画像

ぼーっとするのむずっ。

みなさんこんにちは、はるはるです☺️

友達と朝の4時まで喋って、10時くらいまで寝て、ちょっとご飯食べて、お昼寝して、家帰って寝て…今日はすごーーーーーく、ぼーっとしてすごしました。

午前中はなんかぼーっとしてることに落ち着かなくて、友達とお喋りしつつ、そわそわ、そわそわ。平日の真昼間にこんなお布団の上で足だけこたつに突っ込んでゴロゴロしていいの…?🤔でした。…でも眠い………(なんか罪悪感)


大学の時は3つバイト掛け持ちしてたし、社会人になってからは休みの日何して過ごせばいいかわからかったし。予定を埋めるために増えてく一方の趣味。なにかやってないと落ち着かない。

10月から友達との予定はあんまり入れず、基本自分と向き合ってきた。本読んだり、何か書いたり、スタエフしたり…

お散歩行っても10,000歩も歩いちゃうし。

なーんで私はこんなに自分にストイックなのかしら、はたまたドMなの?って感じ。


「はるはる10月から何かに追われてるもんね、ま、こうゆう日もありだよーん☺️」

友達に言われて気がつく。そう、私はぼーっとするのが苦手なのだ。

最近何か書きたいって思わない。
なんか考え事をするのも億劫。
ずーっと突っ走ってて、年明けからはダッシュして、息切れ起こしちゃったのかしら。

思考をクリアにするには、ぼーーーーーっとする時間が必要なのかもね。

おわり。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?