見出し画像

死ぬことを考えて生きている。その本質を話すよ😌

こんにちは、はるはるです☺️

私死ぬことを考えて生きるのめちゃめちゃおすすめしたいので、ここに書いときまーす🤸‍♀️

看護師ってさ、死が身近なのね。人が死ぬことが日常の中に組み込まれてるの。

そりゃ、死なない方がいいよ。心が痛まないっていったら嘘になる。やっぱり長い入院期間を経て亡くなった人には情がある。でもそれに折り合いをつけて、またいつもの日常に戻ってくの。

人ってあっけなく死ぬんだなぁって思う時もあれば、なかなかお迎えが来なくて、すごく辛い思いをしている人も知っている。

死ねたら楽なのなぁ…

あとが短いってわかってる人のその言葉はすごく重たい。なーんにも返せない。


命を大切にしなさいとかそんなことを言いたいわけじゃなくて、いつ死ぬかわからないから今を全力で生きた方がよくない?ってことね。

楽しいと思えることを全力でやるの。好きだなって思うことを全力でするの。生きてる実感が持てることを全力でするんだよ。

私が何に対しても全力なのは、意外と人生短いんだなって思ってるから。意外と親ともそんなに会えない。おばあちゃんとはもっと会えない。


明日死ぬかもしれないから、なるべく早くやる。嫌なことはやらない。やっといた方がいい気がすることはやっとく。楽しいことはもちろん全力で。

そんな感じで今日も全力マンで生きてます〜

じゃあねん🥰👋🏻




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?