見出し画像

オーガニック野菜はからだに良い?メリットとデメリットを徹底解説

購入する人も増えてきたオーガニック野菜。なんとなくからだに良さそうなイメージですが、本当にからだに良いのか、そもそもオーガニックとは何か、どこで買えば良いのか、よくわからないことが色々とありますよね。

当記事では、下記のことをご紹介します。

  • オーガニック野菜とは何か

  • オーガニック野菜はからだに良いのか

  • オーガニック野菜のメリットとデメリット

  • オーガニック野菜おすすめ販売店

オーガニック野菜についてくわしく知り、良さそうなら買ってみたい!という人はぜひ最後までお読みください。

オーガニック野菜とは


                                                                                                           画像:農林水産省より引用

オーガニック野菜について、くわしくは知らないという人も多いでしょう。

オーガニック野菜とは、農薬や化学肥料をあまり使わずに栽培された野菜で、必ず「有機JAS認証マーク」がついています。

「オーガニック野菜」と表示するには、農林水産省認定の登録機関から有機JAS認定を受けなければいけません。

有機JAS認定基準は、畑の土に2年以上禁止された農薬や化学肥料を使っていないこと、遺伝子組み換えの種を使っていないことなど、詳細に厳しく設定されているのが特徴です。

有機JAS認定されると「有機JAS認証マーク」をもらえ、「オーガニック野菜」という表示と一緒に必ず表示する義務があります。

厳しい栽培基準をクリアした野菜だけが「オーガニック野菜」として販売を許可されています。

オーガニック野菜はからだに良い?

オーガニック野菜は何となくからだに良さそうだけれど、実際はどうなのか、気になりますよね。

オーガニック野菜は、普通栽培の野菜と比べて、安全面において優れているという意見が多く見られます。

野菜を栽培するときに使われる農薬には有害物質が含まれていることがあり、アレルギー症状などを引き起こすおそれがあります。

オーガニック野菜は通常の野菜よりも少ない農薬の量で栽培されるため、通常の野菜よりも体に優しいと言えるでしょう。

ただし、量は少ないものの農薬が使われているものも多く、健康に悪い影響を与える恐れがゼロになる訳ではないので注意が必要です。

オーガニック野菜のメリット・デメリット

オーガニック野菜の良い点と悪い点もしっかりと知っておきたいですよね。

そこで、オーガニック野菜のメリットとデメリットをくわしく紹介します。

オーガニック野菜のメリット

オーガニック野菜のメリットは、下記の4点です。

  • 安心安全

  • 栄養価が高くおいしい

  • 自然環境や動物に優しい

  • 生産者がわかる

安心安全
オーガニック野菜では、使用する農薬や化学肥料の量が制限されています。よって残留農薬など、健康被害があるおそれがあるものを食べてしまう量が少なくなります。

また、遺伝子組み換えにより作られた種は一切使われていません。

からだへの影響の心配されるものが少ないオーガニック野菜は、普通栽培の野菜と比べてより安心して食べられると言えるでしょう。

栄養価が高くおいしい
オーガニック野菜は通常の野菜よりも栄養価が高く、よりおいしさを感じられます。農薬や化学肥料の力に頼らず、厳しい自然環境の中で栄養を効率よく吸収しようとするのが、栄養価が高くなる理由です。

栄養が詰まっている野菜は味も濃くおいしくなり、野菜がきらいな子どももオーガニック野菜なら食べてくれたという報告もあるほどです。

自然環境にやさしい
オーガニック野菜は、農薬や化学肥料の使用量が制限されているため、自然環境にやさしいといえます。

農薬や化学肥料を使うと土が汚染され、汚染された土に住む虫が汚染され、さらに虫をたべる鳥などの動物が汚染されます。汚染の連鎖が起こることで、自然環境のバランスが崩壊し、生態系破壊の原因となり得るのが懸念点です。

生態系の破壊は、結果的に人間の食生活に影響を与える可能性もあります。私たちの健康的な食生活を守るためにも、自然にやさしいオーガニック栽培は、地球環境を守る大きな一助になると言えるでしょう。
h4:生産者がわかる
オーガニック野菜は、ほとんどの場合、生産者の名前や顔をパッケージに載せています。

どこの誰が作ったのか確認できると安心しますね。

気に入った農家の方がいればその農家の方の野菜を選んで買うこともでき、生産者側としてもリピーター獲得につながります。

デメリット

オーガニック野菜はメリットばかりではなく、デメリットもあります。
オーガニック野菜のデメリットは、下記の4点です。

  • 害虫がついている可能性が高い

  • 形がふぞろいのものが多い

  • 価格が高い

  • 流通量が少ない

害虫がついている可能性が高い
オーガニック野菜は、農薬の使用量を制限しているため、虫がついてしまうことがよくあります。

農薬の代わりに人の力で害虫駆除の対策を行っているものの、完璧に行うことは不可能です。

ただし、虫がついている野菜は、虫も食べたくなるようなおいしい野菜である証でもあります。虫を見つけた場合は、虫がいた部分を取り除き、きれいな部分を食べると良いでしょう。

形がふぞろいのものが多い
オーガニック野菜は形がふぞろいのものが多くあります。

通常の野菜では農薬や化学肥料を使い、野菜の安定した育成環境を確保できるため、大抵は形が均一です。

一方オーガニック野菜は農薬や化学肥料の使用が制限されているため、育成環境が不安定になりやすいことから、ふぞろいな形の野菜が多くできてしまいます。

形がふぞろいだと、切りにくさや皮の剥きにくさといった扱いづらさがあり、敬遠する人も多めです。

価格が高い
オーガニック野菜の価格には、人件費などが上乗せされ、価格が高くなりがちです。

オーガニック野菜は、農薬や化学肥料を使わない分、除草や害虫対策を全て人の力で行います。

また人手が足りない場合は新たに人を雇ったり、有機肥料の開発などを行ったりなど、何かとコストがかかるのが高価格になる理由です。

なお、普通の野菜との価格差はおおよそ40円〜150円です。

流通量が少ない
スーパーなどのオーガニック野菜売り場は小さく、品揃えも充実していません。

スーパーなどに卸す一般の流通ルートでは、農協が農家の方から野菜を買取ります。農協のオーガニック野菜の買取価格は、普通の野菜とあまり変わらず、高く買い取ってもらえるわけではありません。

となると、農家の方はコスト高のオーガニック野菜の栽培継続がむずかしくなり、一般の流通ルートに卸されるオーガニック野菜が少なくなってしまいます。

オーガニック野菜は一般的に、農協を通さず、現地の直売所やWEBなどで販売されていることが多め。ただし、商品にコストが上乗せされているため、通常の野菜よりもお値段はお高めです。

オーガニック野菜を買いたい!おすすめのお店10選

                                                                                                                         画像:ethicameより引用

オーガニック野菜を買おうと思っても「どこで買えば良いの?」と思いますよね。

そこで、オーガニック野菜を買えるおすすめのお店を、実店舗があるお店5つ、宅配サービスのお店5つ、合計10店ご紹介します。

気になるお店があれば、ぜひ利用してみてください。

実店舗おすすめ5選

オーガニック野菜を販売する実店舗があるお店5選をご紹介します。

首都圏に店舗があるお店が多いですが、いずれのお店もオンラインショップを利用できます。気に入ったお店があるのに地方に住んでいるという方は、オンラインショップを利用してみてください。

Natural House(ナチュラルハウス)
東京を中心に、千葉、静岡に店舗があり、野菜のほかに、豆腐・納豆・みそ・きな粉・コーンスナック菓子・ポップコーンなど、幅広く商品を取りそろえています。

可能な限り遺伝子組み換えでない農産物や原材料を取り扱うことを目指し、「だれが」「どこで」「どうやって」作ったのかがわかる商品を優先して取り扱っています。

こだわりや
東京・神奈川・千葉・埼玉と首都圏に店舗があり、野菜はもちろん、肉・魚・牛乳・パン・お酒など取り扱う商品全てにおいて、添加物を極力使用していない、国内産の原材料を使うことにこだわっています。

プライベートブランド「Living Naturally 365」はお客様の声をもとに開発をしているため、お客様のニーズにこたえた高評価の商品が多数あります。パッケージもかわいいイラストのものが多くあり、女性におすすめです!

F&F(エフアンドエフ)
東京・神奈川・千葉・埼玉と首都圏に店舗があり、全国各地の農家約200軒と契約し、産直でオーガニック野菜を仕入れています。また、お米農家とも契約していて、収穫・選別・仕分け・袋詰め・配送まで 一貫して行っています。

パスタや紅茶などの海外製品は、バイヤーが現地へ直接出向き品質をしっかりと見極めた上で、商社を一切通さずに最高級のオーガニック食材を仕入れています。

Food & Company(フードアンドカンパニー)
東京と神奈川に店舗があり、より安心して食べていただけるように、取り扱う商品にはF.L.O.S.S.という独自の選定基準を設けています。鮮度、産地、オーガニックなど細かく設定しているため、店内にならぶ商品は基準をクリアした厳選されたものばかりです。

フラッグシップ店の学芸大学店では、旬の食材を使ったワークショップやコミュニティーイベントも開催しているので「オーガニック野菜についてもっと知りたい!」という人におすすめです。

宅配サービスおすすめ5選

オーガニック野菜の宅配サービスおすすめ5選をご紹介します。
ほとんどの場合、北海道の一部地域や離島以外は宅配可能なため、地方在住の方も利用できます。

大地を守る会
野菜やミールキットの宅配サービスで有名なオイシックスが運営する、オーガニック野菜専門の宅配サービスです。
商品の選定には「こだわりのものさし」という独自の基準を設けていて、厳しい基準をクリアした商品だけを販売しています。

自社便エリアの東京・神奈川・埼玉・千葉・山梨・茨城なら、少量の注文でも送料352円と安くおさえられ、置き配もできます。そのほかの地域でも、8,640円(税込)以上で送料無料です。

秋川牧園
山口県にある会社で、関西のオーガニック野菜を主に取り扱う宅配サービスです。安全とおいしさにこだわっていて、輸入野菜はポストハーベスト不使用、鶏・豚・牛の飼料には秋川牧園が開発した植物性飼料を使用、鶏は詰め込み飼育を行わず無投薬で飼育など、様々な取り組みをしています。

自社便エリアの山口・関西エリアは3,000円(税込)以上で送料無料になり、置き配もできます。その他の地域でも6,000円(税込)以上で送料無料です。

食べチョクコンシェルジュ
生産者から直接購入できるオンライン直売サービス「食べチョク」の定期宅配サービスです。食べチョクで取り扱う野菜はオーガニック野菜がほとんどで、市場に出回らない珍しい野菜も多数出品されています。他にも多くの商品が出品されていて、その数4,5000点以上!食べチョクコンシェルジュでは、多数の食べチョク商品の中からコンシェルジュがお好みの商品を選び届けてくれます。

一律送料無料でクール代金もかかりません。ただし、新鮮な野菜を届けるため、北海道・沖縄・一部離島にはお届けできないので注意しましょう。

ココノミ
オーガニックと無農薬にこだわった「クラフト野菜」の宅配サービスです。「クラフト野菜」とは、無農薬・自然栽培であることなど、ココノミ独自の安全性・味・鮮度の厳しい基準をすべてクリアして作られた野菜のことです。宅配便の内容は毎回好みの物を選べ、不要なときはスキップもできます。購入履歴からおすすめ商品を自動でおすすめしてくれるので、毎回最初から選ぶ手間はかかりません。

配送可能エリアは関東・中部・関西・中四国・福岡県、お届け日は土曜日のみと制限がありますが、オーガニック野菜の値段は他社より安く、また、大容量でさらにお得な値段で買える商品もあります。送料は購入金額ごとに変わり、7,560円以上で送料無料です。ただし、クール代金は別途かかります。

坂ノ途中
京都にある会社で、西日本の野菜を主に取り扱うオーガニック野菜の宅配サービスです。京野菜や西洋野菜など、通常のスーパーでは取り扱っていないめずらしい野菜が届くこともあります。全ての野菜は原則として農薬と化学肥料不使用など、独自の基準をクリアしたオーガニック野菜です。

北海道の一部と離島をのぞくほとんどのエリアに配達でき、京都・大阪・兵庫の自社便エリアは送料135円~と大変お得です。自社便ではなくても、関東への送料は250円~と、他社よりも安くおさえられています。

まとめ

オーガニック野菜について、下記のことをご紹介しました。

  • オーガニック野菜とは何か

  • オーガニック野菜はからだに良いのか

  • オーガニック野菜のメリットとデメリット

  • オーガニック野菜を扱うおすすめのお店10選

オーガニック野菜について理解が深まりさらに興味がわいた方は、ぜひ食生活にオーガニック野菜を取り入れてみてください。安心安全なおいしいお料理で、毎日がさらに充実することでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?