見出し画像

Revitで落水荘をつくる

こんにちは!

ぷもんです。


はじめに...

このnoteではRevitの使い方を学ぶために
落水荘を作っています。
まだ途中でこれからも書き足していきます。


Revitをインストール

学生は教育機関向けのRevitを無料でインストールすることができます。
Revitダウンロードしていない方は
Revitの教育機関向けを無料でインストール
でまとめているのでそちらをご覧ください。


新しいプロジェクトをつくる

新規作成をクリックして、新しいプロジェクトを作ります。

画像1

平面図が開きます。

画像2


新しいフロアをつくる、階高を変更する

3階と屋根のフロアや階高を変更します。

左下のプロジェクトブラウザから北立面図をクリックして
立面図を表示します。

画像3


・新しいフロアをつくる

建築タブ→基準面→レベル をクリックし
フロアを追加したい場所に線を引けば新しいフロアが追加されます。

画像5


・階高を変更する

変更したいレベルを選択して、ドラッグすることで階高を変更します。

画像6


・フロアの名前を変える

左下のプロジェクトブラウザからレベル名を2回クリックすると
名前を変えることができます。

画像6


今後作り込んでいくうちに変わるかも知れませんが
とりあえず、下の画像のように3階建てで
階高3000mmになるようにしました。

画像15


スラブ、壁をつくる

建築タブ→構築→床→床 構造 をクリックます。

画像7


修正|床の境界を作成タブ→描画→描画方法
ここでは長方形を選びました。

画像8


平面図に描くとスラブが作成されます。
修正|床の境界を作成タブ→モード→編集モードを終了
で形を決めることができます。

画像10


線で書けば自由な形もつくれます。

画像12


左下のプロジェクトブラウザから{3D}をクリックすれば
3Dビューをみることができます。

画像10


修正したい場合は
スラブをクリックして選択し
修正|床→モード→境界の編集 をクリックします。

画像11

消したい線をクリックしてDeleteで消せます。
描画から描画方法を選択して書き直せば修正できます。

画像13


・下の階のスラブが写ってしまう場合は...

同じように2階、3階にもスラブを追加すると
下の階のスラブが表示されてしまう場合があります。

表示したくない下の階のスラブを選択して
修正|床タブ→表示→要素を非表示 をクリックします。

画像14



最後まで読んでいただきありがとうございました。

ぷもんでした!

noteを日々投稿してます! もしいいなと思ってもらえたら サポートしてもらえるとありがたいです。 VRやパソコンの設備投資に使わせていただきます。 ご意見、質問等ありましたらコメントください。 #ぷもん でつぶやいてもらえると励みになります。 一緒に頑張りましょう!