見出し画像

2022年振り返りと2023年について

新年明けましておめでとうございます。
年末は京都旅行に行ってたこともあり、年越しの瞬間は疲れて寝掛けてたので、あんまりその瞬間を覚えてません笑

あっという間に1年が過ぎましたね。
この1年は自分の中でも大きな変化を選択した1年になりました。

2022年の振り返り

昨年初めにこんな目標を立ててました。

①人生を懸けて熱くなれる仕事に出逢う
→達成!
②1人暮らしをして、食生活を改善する
→達成!
③大切な人への感謝を忘れず、色んな体験をする
→達成!
④最低毎月1冊、読書を通じて新たな気付きを得る。
→未達成
⑤体重を5kg落とす
→未達成

5つの目標のうち、3つを達成。
残り2つは未達成。④に関しては4月以降中々時間を確保しきれず、習慣化することが出来ませんでした。

⑤に関しては、一時5kg減までいったものの、少し増え3kg減程で終わりました。
でも、少し体重が減ったことで顔がすっきりしたように見えます。

2023年の目標について

①10/1に同棲をスタートさせて、年末にはお互いの生活リズムが整っている状態にする。
②毎月1冊、読書をして新たな気づきを得る。
③体重3kg減
④中長期的な資産運用について正しく知識を身に付けて、身の回りの運用について自分の中で明確な目的を持ち、把握できている状態。

この4点にしようと思います!

やはり、生活環境がガラッと変わって一人で生計を立てていくことってやっぱり大変だなぁと感じます。ただ、今の時代色んなところに情報は転がってますし、自分にとって有益な情報を得る機会はそこら中にあります。なので、ただただなんの目的もなく節制するのではなく、きちんと目的を持って、目標を立てて、自分のお金を自分でコントロール出来ている状態にすることが、まずは将来様々な事象に対応出来るようになる第一歩なのかなと思います。

後は、仕事が楽しい!非常に充実してます。
なので、もっと自分の能力を伸ばし、人の役に立てる幅を広げたい。その為にも10/1までは特に1人でとことん努力することに時間を割けるタイミングなので、この1年を無駄にせずにしっかり取り組むべき事の優先順位を決めて、着実にやっていきます!

こんな自分ですが、今年も周りの環境、人間関係に感謝し、その日々支えてもらってる人達に報いる為にも、精一杯努力していきますので、どうぞよろしくお願いします!

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?