あちらの世界とこちらの世界

この1週間、気温の低下や仕事などてこなすタスクがいろいろとあって、強い疲労感を抱えていた。


30台後半ともなると、やはり以前のようにハードワーク一辺倒なんてのはできなくなるし、自宅兼事務所だと、妻と共同で、家事、子育てのあらゆることを行っていかないといけない。


いろいろな面でジレンマを抱える。


そして、新卒時から、Uターンし地方で暮らす毎日の日常は、忙しくあれど、プライベートにおいては意外と退屈でもある。


学生時代は、都内ではあるが比較的郊外に校舎がある大学だったので、他の有力大学との交流こそ少なかった。しかし立地上、新宿・渋谷方面へのアクセスは容易で、田舎者が憧れる都会的なものの消費をすることは容易であった。


2000年のカウントダウンを新宿アルタ前で迎えたり、クリスマスに知人たちとゴスペラーズのクラブでのライブに行ったりなどもしていた。


当時はまだ、日本全体の空気も現在ほどの閉塞感はなく、いろいろと前向きな空気も強かったように思う。


そして、就活の時期も訪れ、都内に残り働くか、地元に戻るかの選択で、地元に戻ることを選んだ。


この選択が良かったのかというは、わからない。


しかし確実に言えるのは、世界各国なり、都内、巨大な主要都市(大阪、京都、愛知、福岡など)から外れれば外れるほど、人生の選択肢は狭まるということだ。


特に、職業の選択肢は極めて狭まる。


地方では、良くも悪くも刺激がない。


せいぜいショッピングモールで買い物をし、車で代わり映えしない海や山をドライブ、冬は日本海側特有の暗い天気で、関東方面に住んでいたときの明るさが恋しくなる。


フリーランスだと、飲み会へ行くこともまずない。




飲み会を強制されることもないし、飲み会に行くなら子供の世話をしてほしいという妻の強い意向があるからだ。


人生のゴール、目的地は人それぞれだし、何がよいのか悪いのか、それは結果論でしかない。


ただ、私が娘に望むとしたら、

・まずなにより、ローカルで生きる人生でも、国際的に生きる人生であっても、長期的にキャリアを築き、健康であり続けてほしい

・地域に固執せず、世界を視野に入れ働ける人材になってほしい

・結婚、子育てについては、本人の意志で決め、キャリアを犠牲にすることのないよう生きてほしい


というところであろうか。


何が幸せかはわからないが、ぜひ後悔のない人生を娘たちが送れるように、と父としては思うのである。



https://web-writing.biz/


noteでは思うことを自由に書き綴っております。 もし何かお役に立てる記事があり、気が向きましたら、サポートをいただけると幸いです。