見出し画像

新設備稼働?

こんにちは♪
プクえもんです。

前回の更新からなかなか書けていませんでした
忙しいは言い訳にはなりませんね。すみません

いよいよ本日より新設備稼働……のつもりでしたが
なんと通水後に3Dプリンタで作成した新しいポットが水面の2mm上にある事が発覚し、3Dデータを修正して只今再印刷中です。

流水口まで浸るよう再設計した試作品

試作品でピッタリでした。

さて、新設備が出来るまでにも色々ありました。

まずは成長しまくりのブロッコリー
ラック内では収まりきらず発泡スチロールに移植させて現在栽培中!なんかプールが魔界のような感じになってます。

次に密集しまくりの人参は一旦収穫し
密集しないように1ボトル1株で植え直しました。
発芽している1つはマリーゴールドです。
今日現在9つ発芽してすくすく成長してます。

中華製パイプ実験設備は全てサニーレタスに植え替えしました。今日現在ほぼ均等に可愛い苗が成長してます。全部で108株…植えすぎたかも。

続いてえんどう
昨日初収穫しましたがめちゃめちゃ甘くて肉厚でした。他の方からご教示いただき、今日から追加で2ポット栽培始めました。やっぱり室内栽培では厳しそうですが、「まずは自らやってみる精神」でどう育つのかを実験していきます。

今日からかいわれ大根も簡易ですが始めてみました。
夕方見た時、1つ発芽しようとしていました。
かいわれ大根は育つの早そうです。

あと残念なお知らせですが、ミニトマトの新設備移植が遅れた為に根腐れを起こしたので現在蘇生中です。
今年のミニトマトは…不安です。

他にもイチゴも試験的に1株だけ植えてみました。
我が家の室内農園はこれでも室内か?と思うほど修羅場化してきました。まだ置き場は余裕がありますが、設備が分散化されすぎて世話手間が増えてますし、電源とエア供給が不足してきました。
ラックを増やせば建物に加わる荷重も増えるし、取扱う水の量も倍になり漏水時の危険性も増えるので色々悩みます。

それではここまでご購読いただきありがとうございます。この記事が皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?