マガジンのカバー画像

読むと痩せるやつ

20
読むと2キロくらい痩せるnoteを集めました。痩せには定評があります。
運営しているクリエイター

#日記

小僧とかPTAとかの2月

2月もあっという間に終わってしまった。 1月はひたすら働いていて、2月は少しゆとりをもって楽…

ハネサエ.
3か月前
31

つまり、コインとランドリー

月曜日の朝っていうのは、「月曜日の朝」っていうだけで難易度が上がるんだ。 幼稚園組はお荷…

ハネサエ.
3年前
78

PMSと空飛ぶポケカ

たぶん生理前なんだろう。ルナルナもそう言ってるし。 なんもかんももう嫌だ。 そんな日ってど…

ハネサエ.
3年前
74

荒れた週末から、昨日までの話。

この週末、なにがあったんだろう。 なんだか、心がささくれ立っていた人が多かった気がする。…

ハネサエ.
4年前
98

なくしもの癖の話

長女はとにかくものを失くす。 先日、セントレア空港に姪っ子をお迎えに行った時のことだった…

ハネサエ.
4年前
42

セントレアに行っただけなのに

セントレア空港に行った。 夫の姉一家は10年ほど前にオーストラリアに移住して、当時まだ小…

ハネサエ.
4年前
60

三人産むっていうことは

なんだかちっともうまくいかないな、と思う日がある。 人手と時間が圧倒的に足りない。 なんでこんなに足りないのか。 例えば昨日。 まずは、なんとか全員を学校または園に納めた後、土曜いっぱいまで見越した食材の買い出しに行く。 銀行で記帳と残高の確認をしていたら電話が鳴って、某所から「書類を早くつくってね、あと別件の書類も取りにきてね」と連絡が入る。 ああそうか、あれがまだだったか、やっちまったなと思いつつ、車を走らせ書類をピック。 そこでふと、息子の園庭履きが小さくなってい

令和が私を殴るから

つくづく親というのは試される生きものなんだな、と思わざるを得ない数週間だった。 違う、進…

ハネサエ.
5年前
71

こんなのただの日常。

長女の感動あふれる卒業式と謝恩会を終えて、あっという間に息子の終業式の朝になった。 子ど…

ハネサエ.
5年前
60

バレンタインが終わらない

年長の娘には年中さんの頃から大好きな男の子がいる。 娘は、容姿端麗で品行方正ですらりとし…

ハネサエ.
5年前
72

おかえり結婚指輪

先週だったか、実は夫と喧嘩していた。 またか、とか言わないで。 三人育てていると三人分喧嘩…

ハネサエ.
5年前
103

大寒だからね

進まないあれこれを抱えて、ストレスが徐々に溜まっている。 こうなるといろんなことがうまく…

ハネサエ.
5年前
52