見出し画像

2024年5月26日(日) 対広島11回戦 2-4 敗戦 横浜スタジアム(No.27)

広島戦、同一カード3連敗!完全に力負け!借金3で交流戦へ!

今日のポイント① 今のカープには敵わない!ミスも多いし、相手は狡猾な野球をしてくる。完全に力負け!

進塁打・守備ミス・ホームスチール…もう3連戦毎日書いたが、すぐには直らないんでしょうか。
細かく丁寧な野球をやるべき若手が育ってこないとチームは勝てるようになりたい。

解説の佐伯さんは森選手の送球エラー後の立ち振る舞いを褒めてました「森選手が珍しく悔しがり、坂本投手にも誤りました。ああやって悔しがる姿を見たら期待できます」と。

森選手はやはり誰もが言うようにスター選手候補!覚醒を願います。1番・遊撃手になれたら石井琢朗コーチの背番号5番を継承させたい。
(松尾選手には別の相応しい背番号を!)

今日のポイント②  大貫投手、あまり良くない中でも6回3失点!QSは達成!

今日は審判の判定の中で、やや相性がよくなくイイ球がボール球に取られることも多かった。
ストレートは速くないし140キロ前半。フォークも落ちが悪い。その中でもよく耐えたと思います。

昨日、4安打ずつの4.5番打者 末包選手・小薗選手を抑えましたし。
また次回も期待できます!

今日のポイント③  筒香選手、3安打猛打賞!帰国してから試合に出始めて1ヶ月…徐々に上げてきた「ハマの主砲」

筒香選手、右に左に猛打賞。先日、田代コーチからも「もう少しのキレ」と言われてたがだいぶ上げてきた印象。
元々は豪打というより柔らかい打撃が持ち味の筒香選手。らしい打球が出始めたように感じます。
得意のインコース打ちは相変わらずで、懐かしささえ感じる。

筒香選手の一番得意な「抜けた変化球を見逃さない!」が出たら、また豪打も見れるはず!
ただココからは交流戦。
パリーグの剛球投手達に対峙するか!期待したい!


わたしだけが気になるポイント 林選手、なんも良いプレーなかったけどショボンとするのはやめてほしい!

確かに今日の林選手、何も良いところがなかった。
すぐに打ち上げたり。
ノーアウト2.3塁で何もできず。
更にノーアウト2塁で三振!
実力がないだけかもしれない。いや実力があっても、そういう日もあるよ。
相手がある事なんだから。

ただ、やはり試合中にショボンとするのはやめてほしい。
それは何を生むのか?
ショボンとしたら次は打てるのか?
ミスは直るのか?

前向いて次に頑張るしかない!
次にチャンスがあるなら、前向いて頑張ってほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?