私がその番号を選ぶ理由

応援するチームのユニフォームを買う時、背番号をどうするか悩むものである。

2020年シーズンは最終的に3名まで絞り込んで、26番 遠野大弥選手にした。決定的なものになったことは2つある。1つ目は、天皇杯での活躍をたまたま目にしていたこと。あのミドルはえぐいよ大弥くん。2つ目は誕生日が一緒だったこと。年は全然違うけどね。

ちなみに2019年は背番号なしの蜂祭りユニ。選手みんなに頑張ってほしくて、背番号が選べなかった。

2018年は山瀬選手選手ユニ。次のシーズンもアビスパに居て欲しかった!ボールを持ったら落ち着ける、ニュートラルにしてくれる選手は貴重だと個人的には思っている。

2017年はウェリントン選手ユニ。ウェリ強いぞーーいえーー!!また日本に帰ってきてくれるみたい☆

ただ、私が背番号を入れた選手は翌年居なくなるので、いっそのこと割り切って期限付き移籍の選手を選ぶようにしようかな。背番号を入れないという選択も出来るけど、1人に決めて番号を入れると応援の熱もプラスされる気もする。

番号を選ぶ時に打算はない。そこにあるのは、愛だけなのだ。

今年はどんなユニフォームのデザインかな。誰の番号にしようかしら☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?