見出し画像

英語で聞くマラソン選手への質問

Photo by Des Tan on Unsplash

本日は膝の痛みを訴え来院したマラソン選手に対する質問を、英語で考えてみました。いつもの通り、🇵🇭PTが(完璧な)患者役をこなし、私がしどろもどろ英語で質問し、フィードバックをもらうという流れです。用意した表現については(きっとこちらの意図を汲み取って)返事してもらえたので、なんとか伝わる表現にはなっているのではないかと思います。実際にはスクリプトは読まずにロールプレイをこなすのですが、以下、本日使った表現の一部を抜粋。

本日のオンライン英会話で用いた表現

Hi, I’m a physical therapist, Masayuki Saka. I’ll be working with you today. I see you are here for a knee pain. You are a marathoner and started feeling anterior knee pain after running a half marathon in last November. Am I right?

Now, let me ask you some questions.
What do you think caused your injury/symptoms?
Have you changed your running shoes before the injury?
Have you changed your running environment or the amount of running before the injury?

Now, let me ask you about your current conditions.
How often do you run?
How many kilometers do you run per training session?
How many times do you run in a day?
Do you feel any pain during or after running?

Are there any competitions you plan to attend in the near future?

Based on what you’ve told me so far, I suppose you don’t have to limit the running distance during one training session. But I recommend you run every other day instead of running every day from Monday to Friday.


本日の反省点

選手役の🇵🇭PTから質問された際、意図が理解できず、PTとしてのアドバイスをうまくできなかったことがありました。(最終的にフィードバックのおかげで「これを聞きたかったのか!」と気づくことができましたが)きっと以下の表現に慣れていたら、そんなこともなかったんじゃないかと思っています。今後のため、メモを残します。

Is there anything I need to take note of?

How would I know if the pain would onset?

How would I know if I’m doing it right?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?