見出し画像

クライバーンコンクール:2次予選のスケジュールとプログラムを紹介

日本から出場の3人が見事に1次予選を通過し、クォーターファイナル(以下、2次予選と略記)へ進出したヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール。現地で夜11時近くに結果が発表されましたが、1次と2次のあいだの休日はないため、早くも翌日10時(日本時間で、6/5(日)の深夜24時)から2次予選がスタートします。2次は2日間で6セッション。あっというまに過ぎていきます。

現地で取材をされているジャーナリストの高坂はる香さんが、ONTOMOからリポート中。コンテスタントの生き生きとした声と表情を捉えています。

2次予選のスケジュールと全員の曲目を掲載します。時刻は、いずれも日本時間です。深夜0時、早朝4時30分、朝9時30分と、1次予選と同じく寝不足になりそうな時間帯での開催です。

6/6(月)(日本時間)

第1セッション

0:00 Anna Geniushene(ロシア、31歳)
ブラームス:4つのバラード Op.10
バルトーク:ピアノソナタ Sz.80

0:45 Andrew Li(アメリカ、22歳)
ベートーヴェン:創作主題による6つの変奏曲 ヘ長調 Op.34
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 第1巻・第2巻

(20分休憩)

1:45 Denis Linnik(ベラルーシ、26歳)
シューマン:交響的練習曲 Op.13
スクリャービン:ピアノソナタ第5番 Op.53
リゲティ:練習曲第13番「悪魔の階段」

第2セッション

4:30 Masaya Kamei 亀井聖矢(日本、20歳)
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
リスト:超絶技巧練習曲第4番「マゼッパ」
ラフマニノフ:ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.36 (1931年版)

5:15 Clayton Stephenson(アメリカ、23歳)
ラヴェル:「クープランの墓」より「プレリュード」
リスト:バラード第2番 ロ短調
プロコフィエフ:ピアノソナタ第7番 変ロ長調 Op.83 「戦争ソナタ」

(20分休憩)

6:15 Albert Cano Smit(スペイン/オランダ、25歳)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
スクリャービン:詩曲 嬰ヘ長調 Op.32-1
スクリャービン:エチュード 嬰ハ短調 Op.2-1
リゲティ:練習曲第15番「白の上の白」
リゲティ:練習曲第13番「悪魔の階段」

第3セッション

9:30 Yuki Yoshimi 吉見友貴(日本、22歳)
モーツァルト:ピアノソナタ第9番 ニ長調 K.311
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 第1巻・第2巻

10:15 Uladzislau Khandohi(ベラルーシ、20歳)
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
プロコフィエフ:ピアノソナタ第6番 イ長調 Op.82 「戦争ソナタ」

(20分休憩)

11:15 Yutong Sun(中国、26歳)
ヴァイン:5つのバガテル
ショパン:幻想曲 ヘ短調 Op.49
J.S.バッハ=ブゾーニ:シャコンヌ

6/7(火)(日本時間)

第4セッション

0:00 Marcel Tadokoro 田所光之マルセル(フランス/日本、28歳)
クープラン:クラヴサン組曲第4巻より「空想にふける女」
シマノフスキ:変奏曲 変ロ短調 Op.3
ラヴェル:夜のガスパール

0:45 Federico Gad Crema(イタリア、23歳)
ショパン:24の前奏曲 Op.28

(20分休憩)

1:45 Honggi Kim(韓国、30歳)
シューマン:謝肉祭 Op.9
リスト:ハンガリー狂詩曲第9番 「ペストの謝肉祭」

第5セッション

4:30 Kate Liu(アメリカ、28歳)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第31番 変イ長調 Op.110
フランク:前奏曲、コラールとフーガ

5:15 Jinhyung Park(韓国、26歳)
メンデルスゾーン:前奏曲とフーガ ホ短調 Op.35-1
ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op.24

(20分休憩)

6:15 Dmytro Choni(ウクライナ、28歳)
プロコフィエフ:サルカズム Op.17
ドビュッシー:映像 第2集より「そして月は廃寺に落ちる」
ドビュッシー:喜びの島
リスト:巡礼の年第2年「イタリア」より「ダンテを読んで -ソナタ風幻想曲-」

第6セッション

9:30 Changyong Shin(韓国、28歳)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第28番 イ長調 Op.101
ラフマニノフ:ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.36 (1931年版)

10:15 Ilya Shmukler(ロシア、27歳)
メトネル:回想ソナタ Op.38-1
ドビュッシー:映像 第1集
スクリャービン:幻想曲 ロ短調 Op.28

(20分休憩)

11:15 Yunchan Lim(韓国、18歳)
J.S.バッハ:「音楽の捧げもの」BWV1079 より 「3声のリチェルカーレ」
スクリャービン:ピアノソナタ第2番 嬰ト短調 Op.19 「幻想ソナタ」
ベートーヴェン:エロイカの主題による15の変奏曲とフーガ 変ホ長調 Op.35


2次予選の見どころ聴きどころも、追ってご紹介します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?