見出し画像

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO

RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZOと私。3回目。

当日までの天気が悪く、会場に着くと地面のぬかるみが酷く、もはや沼。水没しているテントサイトが多く、区画を選ぶのが大変だった記憶。あんなの私が行った中ではこの年ぐらいやったなぁ。でもライジング開催中は一度も雨が降らなかった。凄いな。ここ数年は毎年雨しか降ってないがな!

アーステントから聴こえるチャットモンチーをBGMに荷物の整頓をしたり、MASS OF THE FERMENTING DREGSを聴きながらプチBBQをしたり。めっちゃ小さい安い卓上コンロを持って行った。火起こしに困っていたら近くのテントの方がガスバーナーを貸してくださった!ちなみにあまりにも微妙だったので、この年以来コンロは持参していない。

マキシマム ザ ホルモンもこの頃はまだアーステントのステージに立っていた。しかしパンッパンでテントの中に入ることさえできなかった。友人が「人間エンピでもやらんかな~」とダメ元で言っていると、あまり聴きなれない曲が演奏されて「なんやっけこれ」と考えていた。人間エンピだった。

ONE OK ROCKなんぞ、クリスタルパレスでライブしてるからなぁ。ちなみに見ていない。通り過ぎただけ!見とけ自分!

画像1

そんなクリスタルパレスでキノコホテルを見た後、サンステージに行くとちょうど聖飢魔Ⅱが蝋人形の館を演奏していた。承知の通り演奏も歌もめちゃくちゃハイレベルだわ、MCも流石。マジフジカラー。

ボヘミアンガーデンにて向井秀徳アコースティック&エレクトリック。イスに座ってライブを見ていると、私たちの近くにZAZEN BOYSのギタリスト、吉兼聡 aka カシオマンが!!カシオマンが!!すっごい!!フラフラうろうろしていた!!!ど徘徊。向井のライブよりそっちの方が気になって、友人と「ヤバイ…ヤバイ…」と笑いをこらえていると、なんと隣にカシオマンが座った。今思い出しても面白いわ。え?そんなことある??mixiの日記にこんなことを書いていた。↓

向井アコエレはやっぱりナンバガ時代の曲をやると歓声がわーっとなるね。
札幌で聞く、ナンバガ、うん、よろしい。

まず札幌ちゃうぞ私よ。それから数年後ナンバーガールが再結成してライジングに出るぞとなったが台風が襲来して突然中止になるなんて2010年の私には知る由もないよね。この世のすべてを何も知らず。アンコールは守ってあげたいとCHE.R.RY。

サンステージにてスチャダラパー。ブギーバックのゲストボーカルは永積タカシ氏!スチャのゆるいMCを見ていると、ピンクのベストを着た電気グルーヴが登場!ふたり春日。電スチャ名義での曲を披露。名曲、聖☆おじさんが聴けて嬉しかったー。

オーディション枠、ライジングスター。グリーンオアシスにてハヌマーンを見た。大阪のインディーズバンドを蝦夷の地で見れるとは!とワクワクした。でも大阪のライブハウスでハヌマーンをガッツリ見てたわけじゃないのよねん。ハヌマーン、当時ノリにノリまくっていたな。

テントに戻って寝ようと、横になっていたがアーステントでライブをしていたAA=の重低音が地面に響きまくっていて寝れんのなんの。さすがに!ブンブンで踊りながら寝ていた私が寝れない!負けた…さすがミクスチャーロックの重鎮。

朝、恒例のスーパー銭湯へ。また極楽湯に行ったんかな。朝からザンギを食ってた。

タクシーに乗って会場に戻っていると、昨日までとは明らかに客層が違う!この日のサンステージ一発目は矢沢永吉大先生!ということで永ちゃんファンのオジサマ達がわらわら。永ちゃんファンの方々は、白いスーツにハット、といういかにも!といったファッションでライブに来はる。この日はぬかるみがまだ残っていたので、足元は白い長靴をお召しになっていた。すげぇ…。対策バッチリやん…。ぬかるみ対策、OK。

会場に戻ってグループ魂をふらっと覗いたり、永ちゃんでタオル投げたり、DE DE MOUSEのサウンドチェック見たり、とにかくウロウロ。

レッドスターフィールドにてZAZEN BOYS。おー昨夜徘徊していた人がちゃんとギターを弾いているよ~。個人的にライジングのステージはレッドが一番好きやから嬉しかったなぁ。原曲に近いアレンジのクレイジーデイズが聴けて、喜んだ。

サンステージから聴こえる山下達郎をBGMに炭と格闘。諦めろ!諦めてヤマタツ見に行け、10年前の自分!!今改めて見たらむっちゃ強いセットリストやから!!フェスはアーティストの原価率で動け!!

トウモロコシをかじりつつ曽我部恵一BANDを見たり、この年に散開(解散)を発表したBEAT CRUSADERSを見たり。

クリスタルパレスにてavengers in sci-fi。音の波で床が抜けるかと思ったな。

んでEZOIST…この年は見に行ってないんかーい!!なんでー!!前見た時めっちゃ楽しんだのに!!2010年といえばTERUがグロリアス歌ってた年やんか!!モノマネ歌合戦のご本人さん登場~!のノリやんか。ボヘミアンガーデンの壁…。今でこそ会場レイアウトの変更でボヘミアンは遠くなくなったけど、当時は僻地みたいな扱いやったな。

レッドスターフィールドにてEGO-WRAPPIN'。夜中のレッドのエゴっつーのはもはやライジング名物みたいなもんで、めっちゃ良かったし、あ~もうちょっとで終わるなってちょっとおセンチにもなる。

そんなええ雰囲気のエゴからアーステントにてTHE BACK HORN。差!!

2日目の・・・真夜中のアーステントには魔物がいるよ・・・。

とのこと。なんやそれ。て、セットリスト見たら、幾千光年の孤独にジョーカーにひとり言に無限の荒野て。こりゃ魔物だわ。えー!!なんなんこれ。羨まし。

サンステージ、大トリ、ASIAN KUNG-FU GENERATION。アルバム、マジックディスクがリリースされた直後の年だ。新世紀のラブソング始まり。新旧ちょうどいいバランスのセットリスト。日が昇ってきて演奏された、ライジングサン。「今日は65年目の終戦記念日です」とゴッチが言って演奏された最後の曲、転がる岩、君に朝が降る。赤く染まった綺麗な朝焼け。凄く胸にキた。眠かったけど。(ちゃんと起きてて偉い)

画像2

公式がアップしてる2010年の様子。こんな綺麗な朝焼け珍しい。持ってるな、アジカン。

2010年の公式サイト。今タイムテーブルを見返すと、やっぱり豪華だし、見たいアーティストだらけで拷問。アーティスト名を押すとセットリストが見れるよ。


ライジング終わり、友人達と別れ、ひとりで根室花まるで寿司を堪能し、近代建築散歩をし、羊がいない羊ヶ丘でラムソーセージドッグを食べた。

画像3


2011年の夏はARABAKI、2012年と2013年はフジロックに行ったので次回ライジングは2014年。

2011年にARABAKIを選んだのは意味があって、元々ARABAKIにずっと行きたかった。でも毎年開催時期(GW)に仕事があり泣く泣く諦めていた。春、東日本大震災。宮城県で開催されているARABAKIは夏に延期された。そしてこの年は祖父の初盆でライジングに行けないことが分かっていた。震災をきっかけに行ったことがない東北という地に足を運びたいという気持ちが沸いていた。いろんなことが重なっての初ARABAKIだった。また行きたいな。次は春のみちのくに。

ということで次回オリンピック1回分空くよ~。またね~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?