見出し画像

疲れたときの「オロナミンC的な何か」がもっとあればいいのに

 疲れている…非常に疲れている……,メンタルが。肉体的には加齢による体力の低下をひしひしと感じつつも,一晩寝ればわりと元気に復活できる,肉体的には。問題はメンタル,メンタル削られると,どうして人はこうも疲労するものなのか……。
 今年度は,過分な役割をいくつか仰せつかっている。そのうちのひとつ,ラスボス級にヤバいヤツとここ数日格闘しており,心理的に疲労困憊。ストレスが健康を害すということを,ひしひしと感じているこの頃なのである。受けてしまった以上やるしかないし,自分がやらなければ何も進まないし,とにかくやるしかないのは分かっている…。のだけど,意外に意気地がないというか自己評価が低いというか,「自分で決めちゃっていいのかな」とすぐに考え始めるので,何かひとつ決めるにしてもいちいち負荷がかかる。自分ひとりのことだったら何も悩む必要がないのだけど,いろんな人に迷惑がかかる,失敗したらどうしよう…とか考え始めたら,一気にプレッシャーが増す。世の経営者って,こういうプレッシャーがいつもあるのかぁ…と遠い目になってしまう。仕事をするのは好きだから,面倒な事務仕事をコツコツするのは何も苦じゃないけど,いちばん嫌なのは自分の日々の臨床が追いやられてしまっているのがダメ。クライアントさんたちへの関りが雑になってしまっているのではないか,と思ったりもする。
 我が師匠は「専門家なんだから,そこはちゃんとやらないと」と言いそうだけど,うるせーこの状況にしているのはお前じゃ!と毒のひとつも吐きたくなる…(頼んできたのは師匠なんで)。あと3回ぐらい高くてうまいメシをおごってもらわないと,わりに合わなさすぎる。…ホントは10回…と言いたいところだけど,日頃からおごってはもらっているので,3回に我慢しておく。

 高ストレス状態をどうにかすればいいのだけど,やらなきゃいけないことがあるから今はどうにもできない。多分,来年の今頃は好き勝手ぶらぶらしていると思うんだけど,とにかく大イベントが終わらなければ状況が変わらない。若い頃はこういう状況に結構燃えてハイテンションでぶつかっていったんだけど,やっぱあれは若さゆえなんだよねぇ…。今それをやると「死」がマジで現実味を帯びるので,極力省エネモードでやりくりしている。持ち帰りの作業は絶対しない。回復力の低下は顕著で,結局疲労感を一週間持ち越してしまうから,ちょっとずつ疲労が溜まってしまう…。
 自分の中のバロメーターがあって,肩こり頭痛の悪化とか,いちばんは腰の調子が悪くなること。ここ最近は左腰がほんのり調子が悪くて仕方がない。時間があっても筋トレやストレッチをする気になれないし,サボると調子が悪くなるし…の悪循環。何とかスクワットを思い出したようにやってはいるけど,やっぱり本調子じゃない。
 私は生来のラッキーガールなので,いわゆるブラック企業では働いたことがない。22時まで残業して次の日8時半に出勤するという経験はほぼなくて,そういうサイクルで働くっていうのが全く想像できない。そんなの即「死」じゃん,あーもうだめだめ,寝よう寝ようってなっちゃうなぁ…。残業そんなにさせるの管理職が管理できてないからでしょーとか,今の年なら言えるけど,若い頃だったら飼いならされて潰れてだだろうなぁ…。そういう経験がないのは本当に幸いなこと。
 多分,任されている業務量とか難易度とかの問題ではなくて,自己裁量権の程度がストレスと関係しているんだろうな,私の場合。どんなに忙しくて難しい仕事でも,自分で判断して決め,自分で責任を取るんだと覚悟できているときは,それほどストレスに感じない。これやっても何か言われるんだろうなぁ…後で直せって言われるんだろうなぁ…,やっても無駄だろうなぁ…って感じがとにかくダメ。今はホントにそんな感じで,期日が迫っている(というかだいぶ押している)のに,当の師匠はのらりくらりしている反面私は胃をキリキリさせて,これ後でどうせ後で直すんだろうな…でも今やらないと絶対忘れそうだし…っていう,オーストラリアの囚人よろしくビルド&スクラップドを繰り返しており,作業のゴールがまったく見えない。ホント困る…。
 やるしかないし,結局やるんだけども,何か楽しくないしとにかくストレス…。

 「元気があったら何でもできる」は故アントニオ猪木氏の名言なのだけど,そのうちその「元気」さえなくなりそう…。エネルギーの種というか元というか…「枯渇」という文字が目の前にちらつく。エナジー系のサプリやドリンクは後にくるから最近はまったく手を出していないけど,久々頼ってみようかしら…なんてことが頭をよぎる。後でくるから結局HPは据え置きなんだけどね。自分でエネルギーを生み出す装置が,本気で欲しいのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?