ブルーピリオドって知ってる?

ブルーピリオド、面白いですよね。10月からアニメ化ということで期待してます。

主人公の素直な部分が上達を後押しするものの作品作りにおいて主張の弱さ(こだわりの無さ)というデメリットになってしまうというクリエイターあるあるのジレンマに深く共感しました。

僕は高校時代からロゴデザインで小銭稼ぎをしていたのですが、しょっちゅうふわふわしたオーダーに苦悩していました。(実際にあった過去の注文:日本っぽいカンジ!ティーセットっぽいカンジ!美味しそうな雰囲気!)勿論お断りしたものもありましたが、引き出しを増やすということの難しさといったらないです。

そんな僕のデザインのきっかけは高校の文化祭からでした。Tシャツ、入場門のデザインをやったんですけどすげえ好評でした。あの時の体の中をゾワゾワと通り抜けた感覚は八虎くんも感じてて、、、読んでる途中からこれもう俺だな、とか思ってました。

また、イベントサークルで結構大きなポスターにいわゆるグラフィティやったんですけど年齢や性別、はたまた国籍を貫通して「お!これイケてるやん!」「面白い絵だなあ」とか言われた時は泣くかと思いました。というか風呂場で少し泣きました。

絵はねえ、文字じゃない言語って言い得て妙ですよね。

今度、ここに自分の絵を載せる日も来るかもしれないですね。好きなモチーフは人体と植物なんですけど、1番評価が高いのはグラフィティです。

*公共施設の壁などへの落書きは普通に犯罪なのでやらないようにね。


医大生で絵をやる奴はあんまり多くないですが、何かを表現するツールを持ってるって強いと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?