10月 #メモ まとめ

いつの間にか10月が終わって11月になってました(^^ゞ #もう3日経ってる
 
 そんなわけで遅ればせながら10月Facebook投稿に #メモ をつけた(自分用)振り返り投稿(後付、解説もあるよ・画像除く)
 
興味は「育てる」ことができる
#Voicy #メモ
目の輝きが「生きやすさ」を左右する理由
https://voicy.jp/channel/1716/159792
 
 =====
 
「いいぞ、もっとやれ!」 暴言をはく男性を言い負かす親子に、49万『いいね』
https://grapee.jp/1206884?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=fbp_grapeejp&utm_content=1206884&fbclid=IwAR1WDDP3iWfTprSypOcB7h3BUfZeg26tWyU08_fyxu1dd94zXkgawHfzPJU
 
 =====
 
『ウサギとカメの話』
https://www.facebook.com/groups/2747151512261339/posts/2867743000202189/
 
 =====
 
自己満足、虚栄心、承認欲求、プライド、
そんな小さなもののために働いていて何が楽しいんだ?
#メモ
 
 =====
 
常識は、時に「制限」でもある
#メモ
 
 =====
 
サリヴァン先生をヘレン・ケラーの家庭教師としてケラー家に紹介したのって、電話機を発明したグラハム・ベルだったのか!
#メモ
 
 =====
 
 転ばぬ先杖よりも
 転んだあとに立ち上がる
 強さが欲しい。
#メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
無邪気な「ヘアドネーション」に潜む“罪”。なぜ「いいこと」で終わらせてはいけないのか?
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_633f7364e4b04cf8f36bffc5?d_id=4997972&fbclid=IwAR2n_fjWpBFIEQkxhnT2O5LQg8J66G4chYpWHFCMK6OVkjnl0eEGngqNsK4
 
 =====
 
 努力すれば報われる?
 そうじゃないだろう?
 報われるまで努力するんだ
#メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
15秒に1回 勝手に声が出る“悪魔の病気”と闘う27歳ウーバー配達員 深夜の“メッセージ”が気になって25歳記者が話を聞いた トゥレット症・チック症とは
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/173669?fbclid=IwAR0XiW_XIyHEjVzblU48ikVGOZDLqeZgbnA4NqEmNMBL5LrMR6T7ltWgrLk
 
 =====
 
大人こそ夢を見よう
 
https://twitter.com/akohodge/status/1578854503004393472?s=12&t=8hhpaFpc52LhHL6FV3j32Q&fbclid=IwAR1xE9sQhjJIPvw6LXoBPrHmHD9xBzDxpRKXHs0WBQYM1OPzXXwWP8a51d4
これはマジな話、この国では子供には「夢を見ろ」というのに、何で大人には「夢を諦めろ」と言うんだろう。私が13年住んでいたアメリカでは、夢を諦めずに40代で看護学校に行ってナースになった友達も、50代になってから大学に行って医者になった友人もいた。夢とは諦めるものじゃなくて叶えるもの。
 
 =====
 
「自分に価値があると思える時にだけ勇気を持てる」
#メモ
 
 =====
 
 あらゆることをしろ。素晴らしいアイデアはどこからやってくるかわからないのだから。
#メモ
 
 =====
 
 予想外のことが起こったら、
 「そうきたか」って呟いてみよう。
 予想外の今が
 面白くなってくる。
#メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
 怖くなきゃ
 ハナから勇気は必要ない。
#メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
 「大丈夫」って字には
 「人」が三人いるんだよ。
 あなたたちなら大丈夫。
#メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
 忙しいのは、
 あなたが今、
 必要とされてる証拠だよ。
 #メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
 イレギュラーな出来事も、ハプニングも
 トラブルさえも、
 人生のサプライズだと思えば楽しいもんだ。
 #メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
 試すことは簡単だが、変えるのは難しい。
#メモ
 
 =====
 
 新しいアイデアというのは、新しい場所に置かれた古いアイデア
#メモ
 
 =====
 
 今やりたいことは今やるから価値がある
#メモ
 
 =====
 
 自信の上には驕りがあり、
 謙遜の下には卑屈がある。
 決して
 自信に堕ちるな
 謙遜に満ちるな。
 
 =====
 
「言葉」は「意識」を変え、
「意識」は「行動」を変え、
「行動」は「結果」を変える
 
 =====
 
アナタがどういう状況なのか、
意外と人は想像してくれないの。
やばいと思ったら、まず自分で自分を守りましょ。
逃げましょ。
https://twitter.com/pdoctortomy/status/1580490395250618374?s=12&t=dTqluhB1XBXanc5nGcvFZg&fbclid=IwAR3FU99LbSXi3SM7pBMMdfK63GEuvg3Zh5U5F_GMDUFqVBcL-Yb0txqvfgc
 
 =====
 
育児を押し付ける男性に思うこと 漫画に「感動した」「教科書に載せてほしい」
https://grapee.jp/1212018?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=fbp_grapeejp&utm_content=1212018&fbclid=IwAR25OX4sK8qvw-XOKWgSoevCc0FW3yCPAr_IZ0VB-fc3kwb4YMMji3sWZL8
 
 =====
 
「悩み」や「ブロック」って、つまるところ自分の身を守ろうとする無意識のチカラのこと?
#メモ #質問
 
 =====
 
「ケアレスミス=凡ミス」と思った人の末路【星渉の「ジブン進化論」】
https://voicy.jp/channel/1716/161439
#メモ #質問
 
 =====
 
 頑張っているのに、誰もわかってくれない?
 自分の頑張りを、
 どうして他人の評価で決めるの?
#メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
 楽しく生きたいのなら
 上手く行こうと思い過ぎないことよ。
 やりたいからやる。
 それで楽しいのよ。
 成功はオマケ。
#メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
 みんながいる。
 だから頑張れる。
 損得抜きで力を尽くしたい人がいることこそが
 あなたの財産だ。
#メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
 美味しいところを持ち寄って、
 更に美味しくするんだよ。
 それが協力するってこと。
#メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
 やらかしたときこそあなたの味が出る。
 あなたの持ち味が
 旬を迎える美味しい時間。
#メモ #1年前のストーリーズ投稿
 
 =====
 
自己肯定感と自己中の違いとは?【精神科医・樺沢紫苑】
https://www.youtube.com/watch?v=aDT72Oe00tU
 
 =====
 
「お姉さんだから」が口癖な3歳長女 その後のエピソードに、涙
https://grapee.jp/1212414?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=fbp_grapeejp&utm_content=1212414&fbclid=IwAR32UZXvn9ugL6Vq4x8BMqvxpDdlr4jOltEWbOKXBD3d2oSQ-MWIncQ3HyY
 
 =====
 
ひとりの自分勝手な行動がこんな悲劇を生むとは……
被害に遭った卒業生が可哀想すぎる……
 
「それ絶対にやったらダメなやつ」 卒業式で1人だけ席がない!後日、判明した真相は…
https://grapee.jp/1181614?fbclid=IwAR2hM7dnXD4Mgo3TcbIMdkC_KN7wm-Ec85h-RkWsjc36GUB6nt2f5XCPuNc
 
 =====
 
私たちに変えられないものを受け入れる心の平穏を与えて下さい。
変えることのできるものを変える勇気を与えて下さい。
そして、変えることのできるものとできないものを見分ける賢さを与えて下さい。
#ニーバの祈り #メモ
 
 =====
 
 私のことか……
#メモ #投影
 
マウントを取られがちな人の3つの特徴【自己実現の心理学@野口嘉則】
https://voicy.jp/channel/2178/224800
 
 =====
 
#インナーゲーム #コーチングの基礎
#セルフワン #セルフツー
#Voicy
 
学習能力を最大限に高める方法【自己実現の心理学@野口嘉則】
https://voicy.jp/channel/2178/225347
 
 =====
 
『理不尽に負けない』メンタルを持つ人の日常習慣【星渉の「ジブン進化論」】
https://voicy.jp/channel/1716/161841
 
 =====
 
#メモ #保存 #何度も見直したい
 
【要約】転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール【村上臣】/フェルミ漫画大学
https://www.youtube.com/watch?v=lewHnNSyr2Q
 
 =====
 
#メモ #保存 #何度も見直したい
 
【要約】結果を出し続ける人が夜やること【後藤勇人】/フェルミ漫画大学
https://www.youtube.com/watch?v=QQAGo-5onSE
 
 =====
 
 「努力は必ず報われる訳ではないが努力したことが無駄になることはない」
 #メモ #保存 #何度も見直したい
 
【要約】あやうく一生懸命生きるところだった【ハ・ワン】/フェルミ漫画大学
https://www.youtube.com/watch?v=GMoA1g53XtI
 
 =====
 
#メモ #保存 #何度も見直したい
Youメッセージで伝えないほうがいいというのはそういうことだったのか……!
 
【要約】我慢して生きるほど人生は長くない【鈴木裕介】/フェルミ漫画大学
https://www.youtube.com/watch?v=oZB5WlbWQVo
 
 =====
 
#メモ #保存 #何度も見直したい
【要約】自衛隊メンタル教官が教える 心の疲れをとる技術【下園荘太】/フェルミ漫画大学
https://www.youtube.com/watch?v=11_8d-Aq0As
 
 =====
 
#メモ #保存 #何度も見直したい
【要約】怒らない習慣力【種市勝覺】/フェルミ漫画大学
https://www.youtube.com/watch?v=svZ1iYOiUZ4
 
 =====
 
#メモ #保存 #何度も見直したい
【要約】すぐやる!「行動力」を高める“科学的な”方法【菅原洋平】/フェルミ漫画大学
https://www.youtube.com/watch?v=1orWpc9tCAI
 
 =====
 
#メモ #保存 #何度も見直したい
【要約】知らないうちにメンタルが強くなっている!―――面白いように自信がつく「21のきっかけ」【吉井雅之】/フェルミ漫画大学
https://www.youtube.com/watch?v=zlHosescU2c
 
 =====
 
「感情表現が苦手です」の対処法【精神科医・樺沢紫苑
https://www.youtube.com/watch?v=RqubsHvzbeI
 
 =====
 
【自己肯定感爆上がり本Top10】
□第10位
題名:ゆるく考えよう
著者:ちきりん
 
□第9位
題名:私は私のままで生きることにした
著者:キム・スヒョン
 
□第8位
題名:あした死ぬかもよ?
著者:ひすいこたろう
 
□第7位
題名:読むだけで元気が出る100の言葉
著者:testosterone
 
□第6位
題名:モチベーション革命
著者:尾原和啓
 
https://www.instagram.com/p/CjsQciipWtu/?igshid=MDJmNzVkMjY%3D&fbclid=IwAR2C7JOYW5hE5hDcYx3rCABqVgjunajQV-re6cd-IHcFjvrZ2_ojqc1l86M
 
 =====
 
#メモ #保存用
知らなきゃ損!退職届に気をつけて
https://www.instagram.com/p/Cju4iHKL06C/?igshid=MDJmNzVkMjY%3D&fbclid=IwAR1NKRXCowSN_8viG5-otaBFxr4TK-Va9RGIkZn1A9x75Di0LWIAvZ2N_oE
 
 =====
 
【自己肯定感爆上がり本Top10】
□第5位
題名:うまくいっている人の考え方
著者:ジェリー・ミンチントン
 
□第4位
題名:自分の中に毒を持て
著者:岡本太郎
 
□第3位
題名:夢をかなえるゾウ1
著者:水野敬也
 
□第2位
題名:チーズはどこへ消えた?
著者:スペンサー・ジョンソン
 
□第1位
題名:筋トレが最強のソリューションである
著者:testosterone
 
https://www.instagram.com/p/Cju1QlwJKxV/?igshid=MDJmNzVkMjY%3D&fbclid=IwAR3YWWr_9jMRzaUpD3sa_oRRaT0Q38-UqRTgFj02TDN0Ik8hed2yKmo-2Lc
 
 =====
 
最高の未来を実現したいなら、過去の経験をもとに未来を描いてはいけない
#メモ
 
 =====
 
【セルフマネジメント】「動けない」が「動ける!」に変わる3つのコツ【「すぐやる人」の加速実現LABO(大平信孝)】
https://voicy.jp/channel/3038/403421
 
 =====
 
【セルフマネジメント】短期間でスゴい成果を出すたった一つのコツ【「すぐやる人」の加速実現LABO(大平信孝)】
https://voicy.jp/channel/3038/403856
 
 =====
 
 わがままは自分を生きることです。
 自分の意見を言い、自分のペースで生きている人は逆に周りを安心させたりもします。
 なにより、本人が幸せそうです。
#メモ
 
 =====
 
この世の真実とは、自分が長い間、信じていたもの(考え方の癖)と反対のことがとても多い。
#メモ
 
 =====
 
できないんじゃないんだよ。まだ練習していないだけだ。
#メモ
 
 =====
 
自殺って確か、遺書とかその意思を示す書き置きとかが無い場合、不審死として扱われると聞いたような気がする……
 
 =====
 
どんな仕事でも、十分に小さく分割すれば必ず片付ける事ができる。
#メモ
 
 =====
 
重要なのは行動の速さではない。
一番大切なのは、実際に行動しているという事実そのものだ。
#メモ
 
 =====
 
もし私が何かを望むとしたら、富や権力ではなく、可能性を望むだろう。
永遠の若さと情熱にあふれ、人生に可能性を見ることのできる目を望むだろう。
快楽には失望させられるが、可能性には絶対に失望させられない。
#メモ #キルケゴール
 
 =====
 
なぜ私の感情は、他人の思考で左右されるのか?
#メモ #エマソン
 
 =====
 
「勝ち組遺伝子」と「発言遺伝子」
 
負け癖を消す技術!「快」になる言葉を使うぞ!【吉井雅之】
https://voicy.jp/channel/1573/147954
 
 =====
 
その人と自分は何も変わりがないということに気がつくこと。〝あきらめる(明らめる)〟ことが大事です。仏教の世界では、あきらめるとは、事情や理由を明らかにするという意味で、「自分もすごい」とはっきり見定めることなのです。
#メモ
 
 =====
 
『人をその気にさせる』話し方のコツ【星渉の「ジブン進化論」】
https://voicy.jp/channel/1716/162200
 
 =====
 
説得と洗脳の違い
・洗脳:自分のためだけに人を操る。操作
・説得:win-winになるために氣持ちを動かす。
 
 =====
 
退職時の有給消化 気をつけること
https://www.instagram.com/p/Cj2mfuSPp6J/?igshid=MDJmNzVkMjY%3D&fbclid=IwAR0vNgtnrN_Zd0ModVSRFX6OIMgb_t46JXNFgt3dO-IZ5gqd0GEhFJMAPIc
 
 =====
 
恥ずかしがるというのは、自分が相手に与える印象ばかり気にしているということ
#メモ
 
 =====
 
集合的無意識
ユングはさまざまな神話にも精通してたのか!
#メモ
#Voicy
 
不思議な偶然の一致「シンクロニシティ」【自己実現の心理学@野口嘉則】
https://voicy.jp/channel/2178/225738
 
 =====
 
#Voicy
名前とアイデンティティの関連性か……
『千と千尋の神隠し』ってそういう話だったのね
#メモ
 
「あなたは何者?」~アイデンティティの確立について~」【自己実現の心理学@野口嘉則】
https://voicy.jp/channel/2178/226151
 
 =====
 
悪い習慣がやめられないのは
それなりの存在意義があるから
#メモ
 
悪い習慣はやめるのではなく
他の習慣に置き換える
#メモ
 
 =====
 
自己成長×他者貢献
自利利他
#メモ
 
 =====
 
『何をしゃべれるかが知性で、何をしゃべらないかが品性』
 まさにこれ
#メモ
 
https://twitter.com/do_counselor/status/1582845303061123072?s=12&t=Uqq4RZFxAuAfaQtMuFawpA&fbclid=IwAR0XiW_XIyHEjVzblU48ikVGOZDLqeZgbnA4NqEmNMBL5LrMR6T7ltWgrLk
これ、超大事。人間関係を壊すのは「否定」「イヤミ」「皮肉」の3つ。言われた側はたった一言をいつまでも覚えていたりする。だから何を言わないかが大事。最後に、人間関係を大切にしたい人にスピードワゴン小沢さんの『何をしゃべれるかが知性で、何をしゃべらないかが品性』という言葉を贈ります。
 
 =====
 
#メモ
https://twitter.com/afilasite/status/1582809054145019905?s=12&t=Uqq4RZFxAuAfaQtMuFawpA&fbclid=IwAR0_ZcQxQsEdoAwFI9FZtmlV5asl3jNRaVoJclxYN6kJOMldAb1g4PrMVvU
実践者が語る早寝早起きするコツ5選。①同じ時間に寝て起きる②取りたい睡眠時間+30分は布団の中③寝る90分前に40度の湯舟に15分浸かる④いつ寝ていつ起きたのかをアプリで記録⑤今までの①~④を66日間続ける。朝の時間は埋蔵金。埋蔵金ゲットの習慣を身につけませんか??
 
 =====
 
定年退職をした夫 ある日、妻に内緒で早起きをすると…?
https://grapee.jp/1202158?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=fbp_grapeejp&utm_content=1202158&fbclid=IwAR1i2kn5czDpwojer9qfw9YhAXqFV3rSjUABk1k1h1sVa7FJqVK9ci061Q4
 
 =====
 
『できる人』にはあって、普通の人にはない『自制力』の鍛え方【星渉の「ジブン進化論」】
https://voicy.jp/channel/1716/162730
 
 =====
 
絶対に見返りが期待できない状況で、他人のために行動する。
これがなければ、完璧な1日だったとは言えない。
#メモ
 
 =====
 
幸せとは成長することだ。
人は成長するときに幸せを感じる。
#メモ
 
 =====
 
人生が停滞するのは、変化を起こせないからではない。
小さな変化につながる、小さな取り組みをまったくしないからだ。
#メモ
 
 =====
 
夢に見ることができるのなら、実際にもできるんだから!
#メモ
 
 =====
 
他人の中に見たい変化を、
先ず自分が行ないなさい。
#メモ
 
 =====
 
簡単引き寄せ☆明るい未来☆肯定的な言語習慣づくり!【吉井雅之】
https://voicy.jp/channel/1573/148895
 
 =====
 
言行一致。
身口意一致。
#メモ
 
 やっぱ量が多すぎた……
 二週間に一回にしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?