さいけ

しょうもない会社員が日々色々な音楽に救われている日常を、ただ記録していこうと思います。…

さいけ

しょうもない会社員が日々色々な音楽に救われている日常を、ただ記録していこうと思います。 基本ポジティブです。熱量は 邦楽 : クラシック : 他 = 7 : 2 : 1 くらいになりそうです。

最近の記事

DTMはじめました 〜機材を調達する〜

最近Desktop Music 通称DTMに興味を持った人は年代に関わらず多いのではなかろうか。かくいう私も、capsuleの中田ヤスタカ大先生に高校時代から憧れていたものの、打ち込み音楽を作るには「ミュージシャン」という肩書きが必須だと考えていたクチである。しかし、今や国営放送で「ワンルームから音楽を始めよう!」と呼びかけてくれる時代になったのだ。 そんなわけで、デスクワークで凝り固まった重い腰を上げ、機材の調達を始めることにした。社会人になって約10年。固定資産にはなら

    • noteを2月中に始めなければならなかった理由

      なぜ1/31時点でnoteを始める意欲 0% だった私が、2/1の夜には記事投稿まで完了することとなったのか。 簡単に言えば、自分の会社に先を越されたくなかったというただそれだけの理由である。 1/24あたりに「新卒採用のホームページに、先輩社員役として載ってくれませんか?」と非常に軽いノリでお声がかかった。内容を伺うと、顔も本名も出して仕事や生活について語ることになるらしい。 まさか、SNSは鍵付アカウントしか持たない組の私が、個人特定待ったなしで自分語りをすることにな

      • 冬のオフィスでも1人汗だくになっている理由

        思いつきで始めたら当然のごとくストックなどない。書きたい事はまだまだあるのでネタが尽きるのは大分先になりそうなのは安心だが、継続を優先すると毎日投稿という選択肢はない。いや、2月3日の午前中までは毎日投稿という可能性も1%程感じていたが、仕事が終わり、「あーテレビおもろ」となっていた時点で確信した。のんびり書いて、だらだら続けよう。執筆経験も何もないのに、追い込むような無謀なことはすべきではない。 更には早速予告詐欺となった。レミオロメンを絡めて書こうと思ったことは、本質的

        • チャイゴを覚えられない理由

          大学2回生が第2外国語の単位を取れずに困っているわけではない。 チャイコフスキーの交響曲第5番、通称「チャイ5」のことである。 やばい、知ったかぶりをしてしまった。 「チャイ5」が一般的に通じる言葉なのかも全く存じ上げない。Googleで調べると一応ヒットはしたため、普及度合はともかく存在してもおかしくないはずである。 今回も、立派な出自に基づいて交響曲第5番について語るわけでもなく、ニッチな共感をどこかで得れないものかと行き着いた果ての独り言である。ご承知いただきた

        DTMはじめました 〜機材を調達する〜

          3回目のワクチン接種が少し楽しみな理由

          勢い余ってnoteのアカウントを作ってしまった。 今後の計画性もなく、ただいくつかの共感を得たいばかりに。一方でこの初期衝動ともいえる厚顔無恥な勢いを尊重して、さっそく投稿してみることにした。 noteの機能も何も分かっていないので、これからきちんと整えようと思う。 自己紹介も後でいいか。 まずは書いてみよう。 2021年8月、私はベッドの上で独り虚しく、猛熱に抗っていた。 1回目のワクチン接種が2週間前に完了し、帰省もせず怠惰なお盆休みを終えた頃だったと思う。 高熱に

          3回目のワクチン接種が少し楽しみな理由