見出し画像

日常を書きたい

人と暮らすっておもしろくて、書きたいことがたくさんたまってる。毎日書いてもネタには困らないぐらい、充実した生活です。それなのになかなか書けない事情がありまして、今日はその理由についてのお話。


それはずばり、呼び名に困っているから。


僕は去年の夏から、パートナーと暮らし始めています。パートナーというのは、世間一般の言い方で言えば、妻、奥さん、嫁、配偶者、女房、細君、ワイフ、家内、夫人に当てはまる人です。

文章にする以上、何かしらの名前で書かないといけない。ただ、どの呼び名もしっくりこない。妥協点としてパートナーを使っているけれど、これは5文字もあってカタカナだから、何回も書くとしつこい感じがする。

この話自体もパートナーと喋って、何と書いたらいいか相談してみた。ちなみに、日常のしょうもない話をnoteに書くこと自体はすでにOKをもらっている。

実名はあれだし、パートナーも堅苦しい。奥さんや嫁も嫌だし、、。そこで挙がったのは絵文字案。
👩👱‍♀️みたいなものから、🐼🐷🐯のような動物系もある。🍄🌼🍰とかでもかわいい。ちょっと面白いかもしれない。

初めて見た人は🍖が喋ったりしてたら何じゃこりゃと思うかもしれないけど、どうせこのnoteを読むのも僕の知り合いの範囲内だから、まあいいだろう。

というわけで、一旦はパートナーのことを絵文字で書いてみようと思います。何の絵文字にするかは、、その時の気分で決めよう。だからnoteを書くたびに毎回違う絵文字を使うかも。
それはそれで面白いかもしれない。


「先週🐶と結婚式場の下見に行ってきたんですよ。僕も🐶も初めてだったんで緊張しました」って感じで。


犬の散歩みたいになるやん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?