見出し画像

「サラリーマンなので」という言葉が嫌い

「サラリーマンなので」という言葉が嫌い。

サラリーマンだと、「おかしい」と思ったことでも絶対服従しなければいけないの?
サラリーマンだと、自分の意見を言ったらいけないの?

昔はもしかしたらそうだったかも知れないけど、今はもう違う。

会社を、ひいては社会をもっと良くするため
という同じ目的を持っているなら

立場が違う人同士でも、意見を交わすのは普通のことだと思う。

「サラリーマンなので」と言っているときは、自分に言い訳しているときだと思う。
ほんとは納得してないでしょ?

と、自分にも言い聞かせる。
もうこの言葉は使わない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?