マガジンのカバー画像

ずぼらぐうたら農耕日記

294
まったくの超絶ど素人が畑を始めた体験日記。詳細は簡略しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

暗闇を移動する音

暗闇を移動する音

3:20

ねこさまに起こされ
窓を開けて 外の空気を吸う

音がする

金属音のような
例えばブランコを漕いでいるような

でもその音はブランコを漕ぐよりも長い
1音3秒ほど 
3秒トーン
大きなブランコを誰かが漕いでいるのかもしれない
そんなものは近所には ないけれど
天空から吊るされた 見えない
大きな 大きなブランコ

よく聴くとこの3秒トーンには高低がある
長三度だ シとソ
シーソー シ

もっとみる
尽くさせてくださいな

尽くさせてくださいな

https://x.com/nagashitake

ながしまひろみ様の作品
昨日到着

号泣して
ホッコリで

うちのコとおんなじで

だから
尽くさせてください
って
また今日
誓った

1ヶ月過ぎたんだね

1ヶ月過ぎたんだね

1か月前にから
ともに暮らしている
わんこさま

ずっと以前から一緒だった気がするけど
たくさんの変化
でしたね

新しい出会いだらけで
つかれたかな

昨日の遊びの最中
まるで
祈っているような手を見て

ずっと一緒にいてね
って
抱きしめさせていただきました

今日 楽しもう

うちに来てくださり 感謝

うちに来てくださり 感謝

昨日 うちに来てくださった

感謝

1秒でも長く
ともに過ごしましょうね

たけのこを賜る(2回目)

たけのこを賜る(2回目)

恵まれたことに
師匠から竹の子を賜った
楕円なので直径10 or 12cm 高さは26cm

師匠の家はちょいと遠く
軽トラに乗って わざわざお届けくださった

深い傷を負っているいま
染み入った

このやさしさが
傷に染み入る

少しだけ回復 かもしれない

無償で賜ると
いつも思う

自分は無償で
何かを捧げているだろうか
差し出せているだろうか

戻って ねこさまと触れ合う

戻って ねこさまと触れ合う

この4日間
過酷だった
少なくとも190km これを超える距離を 移動に次ぐ移動
1分ずれるとすべてが終わるタイトなスケジュール
移動先では最大限の気遣い 常に笑顔 一言目には「すみません」「恐れ入ります」

2日目には感情がなくなる
3日目には目の前にあることをクリアすることだけに集中する
人と会うことがとてもつらい時間ばかり
ここに希望とよろこびを見出すことはできない

戻って
ねこさまと触れ

もっとみる
今朝の出来事

今朝の出来事

その1)
みなさまのお気遣いの
おかげさまで
ねこさまは
ほぼ回復
なにものにも変えがたいしあわせ😢

いま
ある いのち

思う
強く思う

今日 出逢う いのちに
やさしくしよう

その2)
ついさきほど
ご近所さまが
たけのこを
お持ちくださった
自分のとこで 今朝 掘ったそうで

感謝します (T . T)
ありがたい

掘って 
労力をかけて わざわざ 持ってきてくださる

自分は

もっとみる
昨晩から大量の嘔吐を3回

昨晩から大量の嘔吐を3回

うちのねこさま
具合が悪く
昨晩から大量の嘔吐を3回

理由はたぶん 私が

ある人の死についての感情整理がつかないこと
加えて
ここのところあまりにもストレスに満ちていて希死が強く
ねこさまに気を遣わせすぎたこと
そして
これからの環境変化を予測している はず

この世のことに
とらわれすぎている
本当に大切なことをすぐに忘れる私

—————
開け放つ胸の光
闇を照らし道を 示す
やがて生死を

もっとみる
あの世で会えたら

あの世で会えたら

知人から頂いたキムチを包んでいた紙は

日替わりカレンダー の 3月7日木曜日

ヴォルテール

ありがとう いつも励ましてくれてうれしい

あの世で会えたら 日本酒を一杯 御馳走させて欲しい

畠で年越しさせてしまったニンジン

畠で年越しさせてしまったニンジン

ピッコロタイプのコ
ここまでの大きさになりました

大切ないのちです
いただきます

感謝と祈りを込めて

梅を愛でる毎日

梅を愛でる毎日

当地の梅は
いつも通りの
早くもなく遅くもなく
開花

花が少ないかも

それでも
また来る季節を知らせてくださり
感謝

毎日愛でるのはしあわせ

灰の水曜日から 2日目

灰の水曜日から 2日目

灰の水曜日から 2日目

「あなたはちりであり、ちりに帰って 行く」と唱えられ、灰で額に十字の印

大昔、受けたことがあります。

薪ストーブに火入れをする前に灰を掃除します。
その灰を使って いま 自分の額に擦り付けて

そう
自分はもうすぐ
灰になる 
土に帰る

今日 賜った1日
悪いことをしませんように