STEP-HFpEF Trial:肥満HFpEFへのSemaglutide治療効果

肥満HFpEFへのSemaglutide治療効果

Kosiborod, Mikhail N, Steen Z Abildstrøm, Barry A Borlaug, Javed Butler, Søren Rasmussen, Melanie Davies, G Kees Hovingh, et al. “Semaglutide in Patients with Heart Failure with Preserved Ejection Fra Ction and Obesity.” The New England Journal of Medicine, August 25, 2023, 10.1056/NEJMoa2306963 . .

Semaglutide in Patients with Heart Failure with Preserved Ejection Fraction and Obesity | NEJM 

【背景】 駆出率が維持された心不全は有病率が増加しており、特に肥満者において高い症状負荷と機能障害を伴う。肥満に関連した駆出率維持心不全を対象とした治療法は承認されていない
【方法】 駆出率が維持された心不全で、体格指数(体重(kg)を身長(m)の2乗で割った値)が30以上の患者529例を、週1回セマグルチド(2.4mg)またはプラセボを投与する群に無作為に割り付け、52週間追跡した。二重主要エンドポイントは、Kansas City Cardiomyopathy Questionnaire clinical summary score(KCCQ-CSS;スコアの範囲は0~100で、スコアが高いほど症状や身体的制限が少ないことを示す)と体重のベースラインからの変化であった。確定副次的エンドポイントには、6分間歩行距離の変化、死亡、心不全イベント、KCCQ-CSSと6分間歩行距離の変化の差を含む階層的複合エンドポイント、C反応性蛋白(CRP)値の変化が含まれた。
【結果】 KCCQ-CSSの平均変化率はセマグルチド群で16.6点、プラセボ群で8.7点(推定差7.8点;95%信頼区間[CI]、4.8~10.9;P<0.001)、体重の平均変化率はセマグルチド群で-13.3%、プラセボ群で-2.6%(推定差-10.7%ポイント;95%CI、-11.9~-9.4;P<0.001)であった。6分間歩行距離の平均変化は、セマグルチドで21.5m、プラセボで1.2mであった(推定差、20.3m;95%CI、8.6~32.1;P<0.001)。階層的複合エンドポイントの解析では、セマグルチドはプラセボよりも多くの勝利をもたらした(勝利比、1.72;95%CI、1.37〜2.15;P<0.001)。CRP値の平均変化率は、セマグルチドで-43.5%、プラセボで-7.3%であった(推定治療比、0.61;95%CI、0.51~0.72;P<0.001)。重篤な有害事象はセマグルチド群で35例(13.3%)、プラセボ群で71例(26.7%)に報告された。
【結論】 駆出率が維持され、肥満のある心不全患者において、セマグルチド(2.4mg)による治療は、プラセボと比較して、症状および身体的制限のより大きな減少、運動機能のより大きな改善、およびより大きな体重減少をもたらした。
(Funded by Novo Nordisk; STEP-HFpEF ClinicalTrials.gov number, NCT04788511. opens in new tab.)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?