さて、日記を始めまして。

御機嫌よう。
交換日記のお誘いをいただいたので、日記を今日から付けてみようという次第である。

日記と言えば、書くネタが思い浮かばずに1週間も続かなかった学生時代を思い出す。


何をやるにも興味第一主義とでも言おうか。

己から涌き出す興味のままに、一つのものに手を付けては暫く気狂いになり熱中した。
そして飽きればそれきり見向きもしなかった。

興味の対象も、飽きるまでの時間も、何が好きになるのかも全て出鱈目でバラバラだった。

興味は気紛れであり、鮮度である。

興味の源泉に触れられない期間が永くなる程に、その甘美な泉は枯れ、あれだけ胸を躍らせた愉しみは目の前で澱み腐るのだ。


その反省を活かし、都度思い付いたやってみたいことは即行動に移すよう心掛けている。

今日は職場からの帰りに美しいパステル調の黄昏を観ることができ、そのえもいわれぬ美しさを僅かでも写真に収められた。

私は空に意志を感じた。

雲が太陽の上で舞踊り、太陽は凪の日本海に大道を照らし、確かに空が生きているのを見留めた。

なんて贅沢な景色を見たのだろう。
今日も私は報われた。

そんな一日だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?