見出し画像

私立中高のイジメ。その対応は?

イジメは残念ながらどんな集団に於いても起こりうると言えるでしょう。
学校の文化により、ひとり一人お互いを尊重しあうところがあります。そんな学校は「人がやりたいことは他人に迷惑さえかけなければ良い。」ということでいじめが起きにくかったりします。

お互いを尊重しあえる、というのは相当に大人な対応です。

自分と異なる趣味趣向を持っている人に嫌悪感を持ったり排除したくなるのは人間の持っている本来の性質として仕方が無いものと言えると思っています。行動に移してはいけないことは当然です。

私立の中高でのいじめの実態はどうなのでしょう。
正直に、「うちの学校はいじめがあります」と言う学校はほぼありません。
そんなことを言っては生徒が集まりません。
なので、どこの私立学校のイジメの存在は公表しないのです。

公立の中学校と比較して私立中学の方がいじめは起きにくいのか。
これも、正式なデータはどこにも存在しません。

考え方としては、いじめは「自分とは異なる種類の人間を排除するために行われる」という事があります。

公立の中学に在籍している生徒は、たまたまその地域に住んでいる、というだけが共通点の生徒たちです。その地域の特性はあるものの、学力や世帯年収、保護者の職業なども多様性があります。
それと比較すると、私立中学の場合、ある程度学力が揃っています。そして、世帯年収もだいたい同じくらいのご家庭が集まりがちです。
公立の中学と比較すると多様性が明らかに低くなります。

生徒の均質性が高いと少しでも他の人と違うととても目立つのです。そんな子はいじめの標的になりがちです。

可能性として、私立中高の方がいじめは起きやすいと思っています。


問題はいじめに対する対応です。

完全中高一貫校の場合、退学者がでると学校の収入が減ります。そのため、真摯に対応し少しでも退学者が出ないように対応する・・・とは限りません。
イジメが見つかった場合、いじめた側を適切に停学・退学などの処分をして改善を図ってくれる・・・とは限りません。

公立の学校の場合教育委員会と言う第三者的な期間が存在しますが、私立学校の場合、そのようなものは存在しません。
学校側が動かないからと他に働きかける相手がいないのです。

宗教系の学校であれば、その宗教観から適切な指導をしてくれる・・・という事もありません。

どこの学校がどのように対応するのか。こればかりは本当にわからないのです。
いくつかの学校にこのいじめの対応について聞いたことがあるのですが、どこも通り一辺倒な答えしか返ってこず、いつしか聞かなくなっていました。
それでも、念のため個別相談会などではぜひ確認してほしい要件の一つだと思っています。


学校によっては「イジメを見つけた場合、いじめた者は退学」と明言しています。実際にそれで退学者を出したことがあるかどうかまでは分かりません。

イジメにあったら、さっさと逃げましょう。
そこはお子様の居場所ではないのですから。


【こんな方からのご相談をお待ちしています。】
志望校にどうしても合格したい。
頑張っているけど実力が伸びない。
成績の乱高下が激しいなど中学受験に関する悩み事、現在通っている塾や現在の学習方法に関するセカンドオピニオンなどぜひご相談ください。

お問い合わせはこちらのページにて手順・料金などをご確認ください。

ブログ村のランキングに参加してみました。
よろしければクリックしてください。
ブログ村ランキング


サポートをしていただけると大変うれしく思います。毎月の書籍代にあてさせていただきます。