見出し画像

中国漫画館、お前…政府系だったのか!?

中国漫画館というアカウントがTwitterFacebookYouTubepixivに存在する。どんなことを発信してるのかという中華の文化や少数民族についてイラストを交えて解説したり、中華の漫画やアニメなどサブカルチャーを紹介してるものである。しかし、どうやら人民中国のサイトの一部分にあるのでほぼ間違いなく政府系だと思います。人民中国、中華人民共和国政府傘下で現存する唯一の紙媒体で出しているところみたいです。人民中国雑誌社のTwitterアカウントも存在する模様。しかも本当に政府系らしいです。

面白いからいいんですけど、なんというかねぇ…。複雑な気持ちなんですけど(ネカマに騙された的な)。政府系と聞いちゃうと警戒してちゃうのはしょうがないね。このイラストとかええなぁって思ってしまいましたよ。

この満州族の大拉翅(だいろうし)よく描けてるんだよなぁ。あとチャイナドレスってもとは満州族の旗服アレンジみたいなものらしいですし、そのチャイナドレスを更にアレンジしたのがベトナムのアオザイですね。漢民族は漢服ですね。


ビヨンド・ロシアみたいなものですね、はい。ビヨンド・ロシアも政府系の媒体です。ロシアネタが面白いのでプロパガンダになってると思う(魅力されて工作員とかになってはいけない)。もちろん、ビヨンド・ロシアもTwitterアカウントありますよ。

人民日報や環球時報(英語版だとGlobal Times)、新華社通信はガチの中華の政府系媒体のプロパガンダですし、ロシアですとロシア・トゥデイやスプートニクあたりなんか政府系媒体のプロパガンダですね。

先ほど、大拉翅というものが出てきたと思いますが、これは清朝末期に宮廷で流行ったもので、その後一時的に国民党時代の中華(中華民国)にファションとして流行したようですね。因みに大拉翅の前は両把頭(りょうはとう)という髪型をしてました。因みに辮髪強制は有名すぎるので割愛です。覇気ヘアー(通称:黒電話)を強制する国が現在近くに存在するらしいですけど…。

清朝や満洲族由来の中華ネタって探せば案外あるんじゃないかと思います。

丁寧に回答してくれ嬉しい嬉しい。

スクリーンショット (20)

ところで、これを原文版(中文版)探してるんだけど見当たりませんね…。


満州族とは






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?