見出し画像

タロット講座、55

タロット講座


ワンドの9


ーーーーーーーーーーーーーーー


ワンドは、ヤル気意欲、情熱、興奮、充実感、高揚感。


クリエイティブさ。そして、9の数字は?


内的精神的要素強い、自由、向上心、克己心、探究心強い、精神のグレードアップ、


何かに思い通りに集中する、過剰に共感したものにとらわれない、普遍的な執着する事を探す、定期的に飽きる、


環境に根付く前、やがては形になるものからの逃走。着地点からの逃走。


そして、1つの世界との接点を濃くする前の、自由で普遍的価値観に集中する時。


情熱を充実感に変えて、あとは物質的価値観、1つの考え方、世界にとらわれない。


絵柄としては、怪我をした男性が、まだ戦う意思の元に、防御の姿勢をみせています。

これは?、防衛の意気込みを表しているようでもあり、妥協しない姿勢を表しているようでもあります。



ワンドの9のスタンダードな意味としてーー


屈しない精神力、ヤル気意欲、目標目的の力。
環境に根付かず、向上心、克己心は強い。

勝負を降りない。
妥協をしない精神力。

防御、防衛力の強さ、準備、守り、維持する力。
以前に経験したトラブル。

現状維持欲求。
自分にとっての普遍的価値観に執着する。

いかなる状況にも対応対処、臨機応変に応じる準備。ピンチに向き合う姿勢。
備える意味。



リバース
守りきれない、ペース保てない、精神力が折れる、現状維持できない、妥協する、屈してしまう、向上心が枯渇する。

ヤル気意欲が折れる
ある意味、物事を楽観視しすぎている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

絵柄としては?

頭に包帯をしている?
ワンドを強く握りしめている?
周りを伺っている?


用心深さ、強い不屈の闘志、戦う覚悟、リスク感からの下準備、備え、現状維持欲求、妥協はしない、不退転の決意、踏ん張り続ける。


そんな雰囲気を醸し出しています。

ーーーー

ワンドの9、判断の参考

イエスか?ノー
良い判断、イエス

来る、来ない?
準備中

買う、買わない?
今後の備えになるなら、買う。

どんな状態か?
臨機応変、セキュリティーがしっかりしている、備が万全、用意周到。

イメージ
下ごしらえ、下見、備え。



ワンドの9が、恋愛で出たならば?

トラブルの中で相手に譲れない。
周囲の反対に負けない覚悟。
ライバルを侮れない。
異性の前で緊張している。




ワンドの9が、状況環境ででたならば?

想定内のこと、いかなる状況にも応じられるように備える。
警戒心、緊張感が強い状況。 
周りに対しての危険察知のアンテナを立ている。
困難に、トラブルに備え、身構えている。
神経過敏?、何か起こりうる心配事に備えている。
向上心、克己心の強さ、自由の強さ。
何かに強制的に拘束束縛されない。




ワンドの9が、仕事ででたならば?

あらゆる手を尽くし抜く。
妥協しない仕事のやり方。
安易に流されない。
あらゆるトラブルを、想定し、準備する。
入念な確認、報連相をしっかりする。
最悪の事、トラブル、困難を想定して備える。
入念な管理確認をしている。
仕事に対して、強い向上心がある。集中している。




ワンドの9が、対人で出たならば?

プレッシャーを感じ、妥協、迎合、順応できない。
意思信念が硬すぎる。自分の考えに固執する。
思想、主義を貫く。
うまく、対人で立ち回れない。警戒心を持たなければいけない対人関係。
油断大敵と、準備している。




ワンドの9が、金銭運ででたならば?

生活レベルに妥協がない。
収入を落としたくない。
収入で限界を感じながらも持ちこたえる。
収入危機に備えている。




ワンドの9が、未来ででていたなら?

万全の準備が整う、備えている。
困難に立ち向かえれる。
過去の出来事を経験に、糧に、上手く対応対処できる。



ワンドの9が、アドバイスで出たなら?

用意周到に備えたうえで、上手く対応対処しましょう。
経験、体験学習の中で、それを糧に、上手く臨機応変に対処しましょう。
早めの予防で、油断は禁物。
とにかく、何もかも防御姿勢で。
想定しうる備えは万全に。




ワンドの9のリバースが、状況環境ででていたなら?

ちゃんと、セキュリティーが出来ていない?
想定内の危険に、想定内の事に対応対処できていない?
同じ失敗を繰り返す。想定外の事が起こる?
間に合わない状況?のんびり構え過ぎ。
経験学習できていない?、状況が次第に悪くなる?妥協せざるをえない感じになる。
知らぬ間に浸透工作される?
知らぬ間に境界侵犯されることのないように。




ワンドの9のリバースが、恋愛ででていたなら?

関係に進展がない?恋人を取られてしまう?
恋愛のトラブルに対処できない?
恋愛で、妥協させられる?




ワンドの9のリバースが、対人ででていたなら?

対人の状況が次第に悪くなる?
妥協を強いられるような対人関係?
自分の境界線を守れないような、ペースを守れないような対人関係。



ワンドの9のリバースが、アドバイスででていたなら?

何にしても、トラブル回避の姿勢で。
周りに合わせるのは大事だが?相手に合わせすぎるのもNG。
とにかく、油断大敵、予防の姿勢で。
用心、用心の上で。



ーーーーー



もう一つのリバースのアドバイス

方針転換、方向変換をしましょう。
胸襟を開いて話をしましょう。
腹を割って話をしましょう。
思想信念にこだわらないように。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


絵柄として、防御姿勢。この守っている絵。


守ると意味は、夢判断においては下記の意味があります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

自分自身を自分で守っている夢は、対人運のアップを意味します。

周囲の人と上手くコミュニケーションが取れ、満足できる関係が築けていると現状を好ましく思っていることを表しているのです。

これから先も、この状態が続いていくようにとの願いも込められています。

運気自体がアップしているので、何か困った問題やトラブルが発生したとしても、解決の道がすぐに見つかるとの事。

また、これまで以上に周囲の人との関係をよりよくしていけば、ますます運気はアップしていく。

               

ーーーーーーーーーーーーーーーー


数字としての深い意味


9のカード


8は、対人からの、集団からの、強力な支配力?
人心掌握力、人心操作力を表し、まるで洗脳のよう。

その8の前の7は?あらゆる価値観を、考えを併合した中での立ち回り?比較する力?

ある意味、9は、7と8を両立し、8の、その思想、信条、考え方に洗脳されません。
とらわれません。

1時期、集中しても、洗脳的支配力にとらわれないのです。(飽きる)
拘束束縛されず、支配されず、洗脳されず、自由なのです。

考え方が応用的なのです。

それは、いろんな思想、信条、考え方を比べる事が出来るから。


数字としての9

内的精神的要素強い、自由、向上心、克己心、探究心強い、精神のグレードアップ、何かに思い通りに集中する、過剰に共感したものにとらわれない。
普遍的な執着する事を探す、定期的に飽きる

知識、知恵、技術を持つ存在。
内面を見つめている、導きのままに自由。
真理、思慮深い、内省、アドバイス、思考、精神のグレードアップ、向上心克己心、孤独、浮世離れしていて俗っぽくない、内的、精神的要素、応用力の強さ。

具体的環境に着地していないが卓越した力、コミュニケーション下手、勤勉な、アドバイザー、気持ち出さない、世間ずれ、気持ちを出さない、思慮熟慮する、隠遁、知識知恵の探求、邪念がない、静寂、潜在的な経験値が高い。

自分の道の探求、悟りがある、かなりの洞察力、信念理想にこだわる、達観、物知り、人の道の導き手、道しるべ。

何かを貫く。
本質的事柄を見極める知恵知識。
良心、道徳心、信用はできる、損得にこだわらない




リバース

会話上手、世渡り上手、多勢に流される、その時その時で上手く立ち回る、良心の呵責ない、道徳心ない、誠実さない、調子いい。

世俗的活力の強さ、その場限りの損得勘定強い、白々しい嘘つく、相手の評価、認識コントロールしたい。

軽率、へんなアドバイザー、無学、軽いコミュニ
ケーションはうまい


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カップの9

カップを前に満足気に腕を組んでいる男性?
連想できる事柄としては?

精神的物質的喜び、念願の目標の達成、望むものを手にする、成功、成し遂げる、喜びを成し遂げる


スタンダードな意味は?

趣味に熱中、好きなことに熱中、とにかく満たされている、快楽、個人的幸福、個人的幸せ、願いが叶う、幸福感を味わう。

充実感かある、満ち足りる、人からどう見えようとも。

心からの望みを叶える、希望の結果が叶う。
幸せに浸る、自分自身の価値観に正直な幸せ。



リバース

まんま逆か?
正位置の意味によって生じるマイナス面。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ペンタクルの9

別名、愛人カード?
優雅な雰囲気の女性が描かれた絵柄から連想できることは?

玉の輿、実り充実、知性、技術、想像力、才能で認められる、自由、取り立てられる、結婚に縛れない、洗練されている。

手なずける、高い身分、魅力と才能による引き立てと成功、気持ちの余裕、人からの援助



スタンダードな意味は?


生活が向上していく、贅沢、豊かさを引き寄せる、物質面でグレードアップする、物質的なものを引き寄せる、支援後援を受ける、寵愛をうける。

言うことを聞く、寵愛、調教、ある意味不貞な女性の可能性、環境に根付かなくても、自由にやれる。



リバース

不正働く、詐欺的、略奪、本能制御できない、お金目当ての行動、卑劣な手段、悪事を働く。

信用失う、身の程知らず、盗難、約束にルーズ、不貞な女性、不貞、隠し女


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ソードの9

ベッドで嘆いてる女性、何を意味しているのでしょうか?
連想できる事柄は?

あーしていたら、こーしていたら、絶望、失う悲しみ、後悔、罪の意識、強いショック、別れる、打ちひしがれる



スタンダードな意味は?

精神的苦痛、精神的虐待、精神的不安、恐怖感、自分を見失う、目的のために楽しみを犠牲にする、悩み、苦しみ、不安定な情緒、思想優位な考え方、感情を配慮しない冷徹さ。

自分の考え方を貫く(余裕がないほどに)曖昧さを排除、理解判断が極端、思想信念貫く、メリハリつけすぎる、丸さや妥協性がない、人に譲らない。

環境に根付いてはいないが、素晴らしい理解判断力や、知識技術力、コミュニケーション能力、識別能力。
思想優位の生き方。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?