見出し画像

タロット講座、60

タロット講座


カップの4



ーーーーーーーーーーーーーーー


絵柄としてー
差し出されたカップに、腕組みをしながら考え込んでいる様子が伺えます。

無関心で興味がなく、活力に欠け、不満な気持ちを表しているようです。




連想できる事柄は?

マンネリ、不満、ヤル気活力に欠けている、倦怠期、幸せに気がつかない、やり甲斐がない、単調で退屈している、怠け癖、新鮮味がない、なんの意欲もわかない。
倦怠感、腰が重い、飽き飽きしている、不満。
人疲れしたことによる、人払い。
1人になることによっての、人疲れによる、気持ちのチャージ。
英気、気持ち、気力のチャージ。



ーーーーーーーー

そして、水のスートは、カップを表します。
そして、カップ、水のスートは、蟹座、さそり座、魚座です。
そして、その水の星座は、対人において知覚過敏です。


そして、4の数字は安心、安定、安全、秩序、防御、チャージを表します。


絵柄としては、感情の安定を考え、環境周りに拒絶の態度を表しています。

対人的鎖国感が強いカードです。



また、思慮熟慮が過ぎて、やる気意欲が欠如しています。
また、不平不満がチャージされているとも見えます。
心配、不安、先暗示がすぎるのです。



そして、水の星座、特に蟹座、4番は癒し、仲の良い集団の中に安らぎを求める形です。


これはタロットの絵柄は、たとえ拒絶であっても、その拒絶は仲間と認めていない人への拒絶なのです。


排他的な態度は、仲間じゃない人々に対しての守りの姿勢なのです。



また、見方によっては?
人疲れしたことによる、1人になりたい、1時的的な気力のチャージかもしれません。



スタンダードな意味としてはーーーー

マンネリ、不平不満、無い物ねだり、現状不満、自由が許されていない、アンバランスな依存、ある意味の依頼心の強さ、倦怠感、思考停止、諦めきれない、現状に対して甘えがある、ネガティブな思考、愚痴っぽい、答えが出ない?誰かに応えられない?



リバース
癒し、眠り、活力気力をチャージの充填完了、大きな何かに依存、受け入れて欲しい、新たな方向、ものごとを打開しようとする、情緒的に満足しようとする、周りに合わす。
共感力、許容力、同情心、気力、人への気遣いの力をチャージ。
新鮮な気持ち、前向きになる、ヤル気意欲が出る、物事が良い形で動き出す。
変化の兆し、良い形で行動に移す時。
腰を上げる時、行動するとき、変化する時。

ーーーーーーーー

カップの4が、状況環境ででていたなら?

マンネリ、不平不満、無い物ねだり、現状不満感が強い時、そんな状況。
自由が許されていない時。そんな状況。
倦怠感、思考停止、諦め感の強い時。そんな状況。
ネガティブな思考、愚痴っぽい、答えが出ない?の時。そんな状況。
誰かに応えられない?時。そんな状況。
人疲れしている、しばらく1人になりたい。
気持ちのチャージ。



カップの4がアドバイスででたなら?

心配、不安、先暗示を、ネガティブな思考をするほどのことはない。
マンネリ、現状不満は、ないものねだりな刺激や変化を求める潜在意識。
今は、変化や刺激を求めるべきではないかも?

そして、自分に害なす者には?甘えすぎる相手には?
拒絶、逃避の態度で。自分の境界線を守って。
拒絶?人との距離感を保って、気力のチャージを。




カップの4が、仕事ででたなら?

やりがいが感じられない時。そんな状況。
仕事に気持ちが乗らない時。そんな状況。
いやいや仕事をしている。
マンネリに飽き飽きして不満だらけになっている時。
改革、改善、変化を受け入れられない時。
人間関係で疲れが出ている。



カップの4が、相手の気持ちにでたなら?

こちらに対しての無関心?拒絶?受け入れられない?
こちらに対しての何か不満を持っている。
新鮮味を感じられないと思われている。
距離を開けたいと思っている?



カップの4が、対人でてたならば?

マンネリ状態で、新鮮味がない。まるで倦怠期のような状態。相手の良さをみいだせない?
おんなじことの繰り返しの対人?単調、退屈、接触欲求が沸かない対人?、接触意欲、活力がない?、距離を開けたい対人関係。
しばらく1人になりたい。



カップの4のリバースがアドバイスででたなら?

心機一転で動いてみましょう。
変化や行動をしてみましょう。
やれることから、始めてみましょう。
改革、改善に取り組み、乗り出してみましょう。
問題解決、打開に取り組み、人との協力に着手すべき時。



カップの4のリバースが、状況環境にでていたなら?

癒し、眠り、活力気力をチャージ充填完了?動き出すとき。
大きな何かに依存、頼るのもいい時、そんな状況。
受け入れて欲しい気持ちを出すとき。
新たな方向に動き出し、ものごとを打開しようとするとき環境。
情緒的に満足しようとする時、周りに合わるとき。
共感力、許容力、同情心、気力、人への気遣いの力をチャージの充填完了。
新鮮な気持ち、前向きになる時、状況。
ヤル気意欲が出る時。そんな状況?
物事が良い形で動き出す時。そんな状況。
変化の兆し、良い形で行動に移す時。そんな状況。
腰を上げる時、そんな状況。
行動するとき、変化する時。そんな状況。



カップの4のリバースが、相手の気持ちにでたなら?
こちらに対しての関心?接触欲求?受け入れて欲しいと思っている?
こちらに対して、何かの好意を持っている?
こちらに対して、新鮮味、好奇心、興味を持っている?
こちらに対して、距離を縮めたいと思っている?


ーーーーーーーーーーーーーーーー

カップストーリー

カップのエース
ひたすら深い愛情、自己犠牲的価値観、素晴らしい集中力、芸術アートなチカラ、イマジネーションの顕現。

リバース
思いは叶わない?、結果は出ない?落胆、不安定、喪失感。


ーーーーーーーーーーーーーー


カップの2
溶け合う、混ざるような、愛情の方向性が決まる、共感的な幸せ、芸術アートな才能の顕現?

リバース
誤解?誤算?破綻感の強さ、一方通行?水と油、〜のせい?、誰かのせい?


ーーーーーーーーーー

カップの3
共感的な力が生産力を生み出す、共感的協力、共感的創造の力、他者との協力で生産的になる。
チームワークが生産力の向上を促す。安定感。適度な距離感。

リバース
暴飲暴食、破綻、惰性、楽に流される。不節制、怠惰、ルーズ?


ーーーーーーーーーー

カップの4
人に気を使うことを休む、人と距離を取る、人疲れからの気持ちのチャージ、退屈、不満のアクション、拒絶?身近な感情的不満、マンネリ。

リバース
新たな想い、接触欲求、行動開始、何かを始める?改革改善?充填完了


ーーーーーーーーーー

カップの5
気持ちを表現することによる失望、気持ちでの自己主張、感情表現することによる失望、失意、落胆。(共感したい、残された希望)
期待過剰な理想、願いが叶わない?
残された可能性に気づくことが大事。


リバース
新たな希望、残された希望、再開、復帰、復活、復縁、旧交を温める、再スタート


ーーーーーーーーーーーーーー


カップの6
郷愁、共感の情からの素晴らしい運命的リアクション、過去の復活、情緒アクションからの素晴らしいリアクション、情緒的奉仕からの素晴らしい運命的リアクション。
同情心からの素晴らしい、運命的リアクション。
情による繋がり、優しさに対しての周りからの同等のリアクション。


リバース
恩知らず、見て見ぬ振り、無関心、新しい事に着手、経験学習がない?人に冷たい態度をとって、運命的にそのリアクションがくる。
人を助けないアクションをした、その運命的な結果を、後で形変えて、自分がかぶる。


ーーーーーーーーーー


カップの7
現実への期待過剰?、理想が妄想的?、信用できないコミュニケーション?、常に迷い、暫定的に決断決定する。
自分自身の判断に自信がない?、迷う?
夢みがち?現実的じゃない、現実が見えていない?


リバース
現実を知る、現実的になる、理想と現実がわかる、迷いが吹っ切れる、何かの理解判断ができるようになる。


ーーーーーーーーーー


カップの8
興味がなくなる、興味がなくなる?
全ての放棄?、何かから離れる?、やりがいがなくなる?、役割を放棄する、飽きる、盛り下がる、関心がなくなる、わからない?


リバース
興味関心が出てくる。
興味に取り組む、再スタートを切る、諦めていた事を、もう一度取り組む。再挑戦。復活。
何かに応じてもらう。共感力を持って支援後援を受ける。


ーーーーーーーーーー


カップの9
個人の幸せ、自分一個の幸せ、周りに理解されない充実?、自己充実、自己満足、大抜擢、人柄を認められる幸せ、棚からぼた餅(本当はそうじゃない)レベルの高い、目上からの寵愛
感情的スキルの高さを評価される。


リバース
快楽に溺れる?自分をコントロールできない?
欲で目が眩む、不満足、欲に支配されている?
努力不足?道楽が過ぎる。


ーーーーーーーーーー


カップの10
一族、グループ、会社、団体との幸せ。
考え方、共感力、情の繋がりの幸せ。
継承による幸せ。配慮範囲の広い幸せ。
周りとの関係による、満たされる幸せ。
周りとの、世界との情緒的、共感的喜び?
団体、一族からの、幸せへの継承。


リバース
偽りの日々、偽りの生活、周りをないがしろにする、何かを継承できない、周りからの恩恵を享受できない、助けてもらえない、周りとのトラブル


ーーーーーーーーーーーーーー


ワンドの4

意味としてーーー

意味としては、やる気意欲を、元気をチャージする?活力をチャージする?英気を養う、休息を楽しむ。
楽しみ、家族、グループ間の幸福、幸せ。
活力チャージ、余暇、休暇。
頑張ったことに対してのリアクション
喜びこと、繁栄、成果、結果、みのり、落ち着き、家族間・仲間間の幸福を共有、村社会的共感力の強さ。



リバース
だらけた状況、状態。
不和、緊張感がない、ぬるま湯、馴れ合い、サボる、気が緩む、適当、頑張ったことがまだ結果出ない。
異質を認めない、排他性。
強引、無茶、ワンマン


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ソードの4

意味としてーー

休息すべき時、いっぱいいっぱいになっている、解決の判断の先送り、思慮熟慮する、充電、ストライキ、知識技術をインプットする、次のパフォーマンスを上げるための休息、心身の疲労の回復するための休息、理解力、判断力、識別能力、技芸技術、折衝交渉コミュニケーション能力を身につける時。
よく考えるとき、表現しにくい時。

ある意味の休息が、脳の無意識の検索が、良いアイデアを出してくれる時。
休む形での、良い決断を模索する手段。
忘れた時に閃くような答え。




リバース
オンオフのバランスが崩れている、タイミングが悪い、充電期間がない、ズル休み知識技術がまだ弱い、コミュケーション能力が弱い、
または、動き出す、回復、慎重にパフォーマンスする、衰弱が回復、再始動、体力気力の回復、
〜が動き出す、光が見える、動き出すタイミング


ーーーーーーーーーーーーーーーー


ペンタクルの4

意味としてーーー

所有に執着、過度に保守的、過度の執着
ある意味強欲、動きが制限されてる、自分の思想や主義も頑な。
欲張り、ケチ、メリットだけを考える、こだわる、蓄える、チャージ力、変化がない、ある意味デトックスができていない?
いきすぎる支配、管理。
コントロール、指導、現状維持、変化を抑える、所有権の主張、変化に消極的、やり方を誇示する、やり方を押し付ける



リバース
まんま逆か?横暴感が強くなる。
安定がない、物質的窮地、邪魔、浪費、延期、ずさんな経営、ガンコな抵抗、ずさんな経営、とった取られた、支配できない、管理できない、所有できない、執着が取れる。


ーーーーーーーーーーーーーーーー


4のカード

4の数字の意味としては?


安心感、信頼感、平凡、同情心、ためる、現実感、受動性、同情心、良心、思いやり、共感、共生、防衛本能、排他性、同質性、チャージ力、支配力、安定感、押し通す力、説得力、封建的、スタンダードな力、村社会力、安全、定着、異質を認めない、コピー、過去の重視、冷徹な原理原則、現状維持、個性を否定、混沌からの秩序、ルールとガイドライン、躾、行動基準、整理整頓、春夏秋冬、四角四面、東西南北


ーーーーーーーーーーーーーーーー


親カード、皇帝4


皇帝4は、自分の国を統べるため、異質を認めず、その中での暗の常識、秩序、モラル、ルールを強いていくのです。
同じ価値観の普及力が強い形です。



皇帝の意味としてはーーーーー
共感力、チャージ力、情緒性、四角四面、普遍性、普及性、説得術、異質認めない、排他性、支配力、安心、安定、信頼、スタンダード、社会
力、世俗的、封建的、達成力


リバース
強引、無茶、ワンマン、権威振りかざす、信用がない、不安定、普及力ない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?