Miki

好循環を生む話し方実践者✨印象力UP🌸自信UP🌸聴き力UP🌸が得意なコミュニケーション…

Miki

好循環を生む話し方実践者✨印象力UP🌸自信UP🌸聴き力UP🌸が得意なコミュニケーションアドバイザー 現役MC,ラジオパーソナリティ🎤お笑い好き✨ごぼう、れんこん大好物✨畑仕事豊富✨親バカ

最近の記事

みんな違っていいを分かりやすく伝える方法

なんで決まっていることを守らないの? なんで教えたことができないの? なんでそんなことを言うの? 自分と違う行動をする人 自分では考えられないことを言う人に対して、 なんで?! と腹を立てていた頃。 しんどかった・・・。 きっとそれ以上に言われた人は もっと。 なんで!? と、ずっと腹立たしかったことが ”なんでもくそもない”(←※言葉が悪し) だって、その人は私じゃないもの と分かって、 理解して、 腑に落ちて、 腹も立たなくなった。 と思ったら、 デジ

    • 日々の大切な習慣

      今日、今からはじめるこのnoteが習慣になって、 私にとっても 家族にとっても、 noteを見て下さる方にとっても 大切なものになればいいな。 今日、改めて気づいたこと、 隙あらば息子2人に 「好きやで~」と言っている。 1日のうち軽く10回は超えている。 赤ちゃんの時は 口を開けば 「好き好き」 「かわいいかわいい」と 言い倒していた。 月日は流れ、 今や長男は中学生。 なので 私の「好きやで~」に うっとおしい感を出してくる。 ん、とか おん、とか はいはい、

    みんな違っていいを分かりやすく伝える方法