見出し画像

小さいうちから本を読むメリット


私の経験値ですが、
文字に対して、興味を持つのが
早くなる傾向が多く見られます。


文字を読むことが楽しくなれば、
それだけ知識の幅が広がります。


ただ、がむしゃらに読ませるのではなく、
これもまた興味を持ったものから
始めるのがいいと思います。

恐竜がすきなら
恐竜の名前から。

ヒーローが好きなら
ヒーローものから、

プリンセスにあこがれるなら
プリンセスから。

興味があるものを
英語に変えていくのが
いちばん手っ取り早いです。

特に数字に対して、
興味がとてもある子がいます。

羅列や順序に興味がある子です。

発達的にもしかしたら、凹凸が
ある子がその傾向がある場合もありますが、
それもまた個性です。

存分に楽しんで数字に触れるチャンスを
どんどんあげてあげたらいいと思います。

好きなものが
英語になっているということに
抵抗感が少ないのも、
低年齢のうちに始めるメリットだと思います。

文字を読むだけでなく、
海外独特の絵を楽しんだり、
雰囲気を楽しんだり、
国民性や、その土地の人の考え方を学んだり、
とても面白いと思います。

がむしゃらに読むことはいりません。

本を開いて、
親子時間を楽しむことから
初めてみてくださいー。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?