見出し画像

noteにアウトプットしてみませんか?書籍の心に残ったフレーズをお題にしたライトな記事投稿へのお誘い。第3弾!

【note記事募集】

いよいよ第4章に入ってきました!
『書籍「組織を芯からアジャイルにする」第4章で心に残ったフレーズ』についてnoteを書いてみませんか?

書籍を読んで心に残ったフレーズには、何かご自身の体験と重なるところがあったのではないでしょうか?
そんな体験や、書籍のフレーズから考えたことを記事にして、お寄せいただければと思っています!
これまで第1章から第3章まで投稿いただいたものを読んでみると、
「おっ、そのフレーズですか?」「ここ、そんな見方されてましたか?」と気づきがたくさんあって、面白いマガジンになってきています。

これまでの章のマガジンはこちら!

マガジンを読んでみて興味を持っていただいた方に、投稿にもご参加いただけると嬉しいです!

【投稿方法】
note に記事を投稿してください。その時にハッシュタグを忘れずに!
ハッシュタグで見つけて、マガジンにまとめようと思います。
#シンアジャイル
#シンアジャマガジン
#シンアジャ本第4章
※その他のタグはご自由にご設定ください!

【お題】
書籍「組織を芯からアジャイルにする」第4章を読んで、
・心に残ったフレーズ
・そのフレーズから思う浮かんだ自分の現場の状況
・その状況の中で、やったこと、わかったこと、次やること
などなど、考えたことを共有していただきたいです。お題からズレていなければどんな記事でも大歓迎です。

【お願い】
・Discord や Twitterコミュニティで「書いたよ!」と連絡をしていただけるとうれしいです!
・人や特定の企業を貶めるような記事の投稿はナシで、お願いします。

【募集期間】
2週間後ぐらいにマガジンとしてまとめはじめる想定ですので、それまでに投稿いただけると嬉しいです。
あくまで目安なので、期間後の投稿も歓迎です!
第1章から第3章までの記事もマガジンにまとめますので、投稿お待ちしてます。

【イベント開催のおしらせ】
7/19(水)20時から、今回のnoteをもとにしたイベントを開催します。
書籍の第3章と第4章についてのLT発表会と、イベント参加者でブレイクアウトルームに分かれての対話会をやります。
・書籍の理解を対話しながら深めたい人
・自分の現場を良くするヒントをつかみたい人
・組織を良くしたいと思う仲間をつくりたい人
が集まって、意見を楽しく交わす場になれば良いなと思っています。
こちらイベントは、7月初旬にDoorkeeperからご案内しますので、お楽しみに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?