心のエンジンを動かす!
「心のエンジン」⇔ やる気UP
私達のやる気を動かす源(元)は、
人の備え持つ「認められたい」と
言う承認欲求満足意識の気持ち
が満たされていることです。
先年大ヒットした映画「君の名は」、
ドラマ「逃げるが恥だが役に立つ」
の人気は誰もが持っている潜在的
【承認欲求】の表れと言え成人を
した若い人達に結婚できない男女
が急増したこと、アンリアルな中
に自分の姿を置き換えられたこと、
即ち
🔳社会から求められ、
そして周りの人や誰か大切な人
に必要とされる人になる
🔳社会に役立つ存在になりたい
誰かの為に役立つことをして社会貢献活動したい。
■摩擦なく思い遣る調和の風を起こしたい起こ。
と言うことではないかと思います。
人間は、
生きる上でも仕事をするにしても
自らの心のエンジンであるやる気
「モチベーション」の有無と言え、
その高低は大きく影響します。
高い状態では充実感があり仕事でも
他の色々なことでも頑張れます。
そして、良いプロセスに繋がり、
好成績を残す結果にも結びつきます。
それに対し
モチベーションが低い時は気持は沈み、
やる気は殆どなくなり自分の思考する
結果を出せません。
このモチベーションの高い状態を維持
をしたいというのは皆が思うことです。
では、やる気UPは
どうすれば良いのでしょうか❓
モチベーションは何なのでしょう❓
それは
「動因」と「誘因」の二つの意識
のコンビネーションが気持ちの中
に作り出し意識です。
様々な行動の原因となる人間の心
の動因それが「心のエンジン」と
言えるのです。
そして、その目標そのものが動因
によって誘われる要素が「誘因」
と言えるのです。
私達は、やる気(モチベーション)が
上がらない時には悩み苦しみます。
そして、
どうしてやる気にならないのか、
目標を達成しなくてはいけないと、
頭で分かっているのにやる気が
湧かない理由を懸命に探します。
そして、
自分のやる気を妨げているものの
正体=原因は何なのかを探します。
その目標やその周辺を探します。
詰り「誘因」に目が行きがちです。
しかし、
大切なのは「動因」の部分です。
その心のエンジンの動因を私達は
異る心のエンジンを備えています。
中でも
「接客サービス」や「おもてなし」と言う
人と触合う心を動かすエンジンは他者
を想い(思い)遣る心≒利他の心である
と言えるのではないでしょうか?
この心のエンジンが調子よく回り稼働
している時は、生き甲斐が持て充実感
や満足感、幸福感を感じます。
逆にエンジンの動きが悪く、停止して
しまうと自心のやる気がなくなったり、
落ち込んだりします。
では
このエンジンを、良い状態でいつも
動かすにはどうすれば良いのでしょう?
それには先ず、
自分の心と真摯に正対し=向き合い
そのエンジンの能力を知ることです。
もし、
そのエンジンの調子の良くないなぁ
と思えた時は、自らのもう一つ心の
エンジン「他者を思いやるエンジン」
を動かすように常に心掛けるている
と自分の心を動かすメインエンジン
の活動も自然とスムースに動きます。
また、
自然と向き合ったり、芸術文化にも
触合ったりすることもよいでしょう。
今少しずつ広まっている「アート思考」
に取組む活動をしても良いと思います。
今すぐ出来ることでは、
自分自身の背筋を伸ばす姿勢を心がけ、
どうしても下を向かざる姿勢をせざる
を得ないスマホの世界から少しの間は
離れて「上を向いて歩こう」と心掛ける
こともお勧めします。
参考記事)心のエンジン勇気・やる気・元気
https://note.com/project_ishizue/n/n0cc29fc088ff
💖心のエンジンの思考ツール
ゴールデンサークル・6W・3H&T.P.O&P.D.C.A
※ゴールデンサークルと6W.3H・
T.P.O.・P.D.C.Aは社会で生きる
ための人間関係構築の原点です。
[6W]
1.When<いつ>
⇒日時・時期・時刻
2.Where<どこで>
⇒処・場所・場面・エリア
どの地域
3.Who<だれが>
⇒主体者・主催者・責任者・
どの様な地位でどんな役割を果たす人
場長・首長
4.Whom<だれに>
⇒対象者(誰を主に・
誰に対して・どの地域に対して)
5.What<なにを>
⇒内容・結果として・成果として
6.Why<なぜ>
⇒理由・目的・源点・原点・
原因(誘因・動因)
[3H]
1. How =どのように
⇒方法・手段・手法・(プロセス)
各段階別・状況の推移
2. How Much 幾らで,どの程度の労力で
⇒予算・労力・人数・
経費・費やす時間
3. How Long =いつまでに・進捗・目標
⇒期限・完了時期・
費やす期間・具体的年月日
参考) 8W・5H
🔲T.P.O.
=[Time ・Place ・Occasion]
時 (Time) =時刻・時間や季節、
場所 (Place) =場面・状況、状態
場合 (Occasion)
=機会・好機・理由・根拠・
理由・原因・誘因・目的
仕事に欠かせない【P.D.C.A】
P) プラン Plan
優先順位
重点職務(重要度A~Cでランク付け)
目標項目
細部目標内容・達成基準内容
D)ドゥー Do 実行・活動
実施スケジュール・実行時期(期間)
実行方法⇒施策・手段(方針)
C)チェック Check
経緯・進行度(チェック)
中間反省点・中間変更項目
(理由)
A)アンサー (Answer)or
アクション (Action)
実際の行動
予想される結果・成果
達成度・評価
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?