HARUMI FLAG周辺の橋の紹介 2024/02/04開始

超絶に雑であるが、HARUMI FLAGの周りの橋を図解すると、以下のとおりだ。上が北、下が南田。

↓環状2号 ↓晴海通り

築地大橋 勝鬨橋

↓環状2号 ↓晴海通り

豊洲大橋 晴海大橋

通りの名前と橋

通りの名前で考えてみる。

環状2号

北から、築地大橋、豊洲大橋という順だ。

晴海通り

北から、勝鬨橋、晴海大橋という順だ。

勝鬨橋だけ、大橋ではない。なぜなのか? 勝鬨橋だけ古いからなのか? そもそも、勝鬨橋だけ古いのか?

HARUMI FLAGの土地は、選手村があったことからも分かるとおり、人が住んでいなかったのではないか。

そのせいか、HARUMI FLAGから遠い橋と、遠い通りに「晴海」という名前がついている。

もう少し解像度を上げて見てみよう 2024/02/10追記

築地大橋 隅田川

勝どき陸橋 豊海町会の陸地

黎明大橋 朝潮運河

豊洲大橋 豊洲大橋は何という名称の川・運河を渡っているのか?

そもそも、埠頭って何なんだ? 要するに、海における「駅」の役割をする場所なんだ。

精選版 日本国語大辞典
ふ‐とう【埠頭】

〘名〙 港湾内で船を横づけにして、旅客の乗降や貨物の積み下ろしをする場所。波止場。埠頭場。
※紹述先生詩集(1761)六日平明到大坂埠頭「忽従二天満橋辺一過、行客解レ装上二埠頭一」 〔通雅‐地輿・釈地〕

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?