マガジンのカバー画像

HARUMI FLAG PORT VILLAGE

78
HARUMI FLAG PORT VILLAGEの住民の方々に有益な情報を提供します。2024/02/01に創刊しました。
運営しているクリエイター

#この街がすき

はるみらいでピラティスをやってきた:はるみらいのフィットネスルームで

2024/04/13、土曜日、11時36分 はるみらいのピラティス ピラティスをやった。10時30分から11…

Project HIBI
2か月前
6

今日も奇跡は起きる:予期せぬ遭遇と共鳴する心 【朝の日記】2024/04/03

2024/04/03、朝 人生に奇跡は起きる。面白い。 昨日は、たまたま春海橋で桜の写真を撮ってい…

Project HIBI
2か月前

【朝6時開始】HARUMI FLAG PORT VILLAGEの大浴場の営業時間 2024/03/27

晴海にあるHARUMI FLAG PORT VILLAGE A棟にPABLIC BATH (大浴場)【B1F】、約350㎡がある。 …

Project HIBI
2か月前

コミュニティの場創り:アルコールフリーで心地よい夜のコミュニケーション空間 【夜…

2024/03/09、夜 「昇降式のスタンディングデスク」と「モニター」が欲しい 昇降式のスタンデ…

Project HIBI
3か月前
1

開店初日に潜入! 開店初日満席「柴田屋酒店」で見つけた、笑顔を結ぶ料理と酒の物語…

2024/03/02の朝 昨日、2024/03/01に柴田屋酒店に行ってみた 昨日は、柴田屋酒店に行った。オ…

Project HIBI
3か月前
1

2024/3/1(金) OPEN 書店「有隣堂 ららテラス HARUMI FLAG店」 2024/02/24開始

やはり、書店の有隣堂が、HARUMI FLAGのららテラスにできるようだ。嬉しい。 以上

Project HIBI
3か月前
1

【短歌】熱い鍋 茶碗に盛られ一休み 温め直すやさしい友よ

2024/02/16 銀の鍋は、二つそろって木の温かな感触のテーブルに置かれていた。9人くらいが集まって、賑やかな雰囲気で鍋を囲んでいた。おじやの優しい味わいが心地よかった。おじやを食べると、なんだかほっとする、落ち着く。なぜなんだろうか? ぐつぐつという音、熱気を頭の中で想像した。まるで時間が巻き戻されたかのように感じられた。鍋から立ちのぼる熱気が室内を満たしていたのだろう。 その余韻を感じながら、遅れてきた私は、茶碗に盛られた鍋料理を楽しんだ。温めてくれようとしたり

HARUMI FLAGから自転車で中央区の区役所に行ってきた 2024/02/07

2024/02/07 中央区の区役所に行った。水曜日は営業時間を延長している。19時までだ。おそらく…

Project HIBI
4か月前

【短歌】トラブルで観たい映画を観れなくて絆深まる晴海の小部屋【4日目】

2024/02/04

Project HIBI
4か月前
3

【東京BRT】「国際展示場」から「はるみらい」に行ってみた 2024/02/04

りんかい線の国際展示場前駅で降りて、東京BRTに乗り換えることを試みた。 東京BRTのバス停が…

Project HIBI
4か月前

Amazon、Uber Eatsで使えるHARUMI FLAG PORT VILLAGEの「住所」と「郵便番号」の表記…

ヤマトやAmazonでHARUMI FLAG PORT VILLAGEの住所を入れると思うが、以下のように入力すると良…

Project HIBI
4か月前
1

東京BRTを使いこなすためのiPhoneのアプリ【HARUMI FLAG市民が身に付けておきたい便利…

東京BRTを使いこなすためのiPhoneのアプリを紹介したい。 Yahoo Japan Corporationの「Yahoo!…

Project HIBI
4か月前
1

【入門編】HARUMI FLAGから「新橋」までの東京BRTでの行き方 2024/02/04開始

HARUMI FLAG PORT VILLAGEから「新橋」に行きたいのであれば、「はるみらい」停留所から乗ろう…

Project HIBI
4か月前

【日記】HARUMI FLAGが初雪に包まれる:初雪の美しさが織り成す街の新たな魅力

2024/02/04 挨拶:コミュニケーションを起動させるための呪文 挨拶が大事だ。コミュニケーションを起動させるための合図、呪文、合言葉が、挨拶だ。 HARUMI FLAGの初雪 今は、2024/02/04(日曜)の午前9時36分だ。HARUMI FLAGに雪が降っている。初めての雪だ。ふらふらと、でも、真っ直ぐに雪が降っている。 初雪。そもそもどういう意味なのか? 言葉も発明される。人類の誰かが、最初に「初雪」とつぶやいたはずだ。短歌も発明されるし、単語も発明