マガジンのカバー画像

仕事の現場から、そして日常の七色日記

49
仕事の現場からのことや日常のこと、色々な出来事から。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

占星術を始めたばかりの頃、手書きしていたホロスコープの円はいつもいびつだった

初めて読まれる方もいると思いますので少しお話しします。私が生まれたのは愛媛県の松山市。戸籍にはそうありますが、両親はある時、それは違う、知らない、間違いだ、と言ってのけて戸籍に明記されていることを目の前で否定するということがありました。それは進学する時のことです。住民票などを準備する必要があり、偶然目にした時に内容を見て知り、後日やっとの思いで私が口に出したことがきっかけでした。それまで「大阪」生まれだと聞かされていたからです。 今ではこの話は私にとっては笑える話なのですが、

もうひとりの存在

今日は私の「太陽回帰」の日です。生まれた時のホロスコープの太陽の位置に現在の空の太陽がぴったりと重なる時です。 例えば私の太陽は「天秤座の9度」です。サビアンシンボルは「アートギャラリーに掛けられた三人の巨匠」です。 生まれたのは10月2日の午前中ですが、10月1日の04時台にピッタリと生まれた時と同じ度数に、現在の太陽の度数がなります。 この太陽といっているのも本当の空に輝くあの太陽とは違っています。 (詳細説明をここでは書きませんが、ホロスコープの太陽とは「地球」のことで