見出し画像

60代は好きなことだけやればいい

こんにちは!

走り梅雨のような日が続きましたが
今日からはしばらく晴れの予報。
やっぱり朝いいお天気だと気分爽快です。

1年ほど前に買ったこの本、
自分で書いたんだっけ?(笑)
と思うくらい共感できることばかりで、
たまに読み返してパワーを充電しています。

著者が同い年ということもあるからでしょうか。
時代背景というか、もののとらえ方というか、
そうそう!そうなのよね!と
どこを読んでも力が入ってしまうのですよ。

特に好きなのは「実践編」の前書きの一文。
もうこれだけで全部読んだ気がしてしまいます。

「自分が本当に好きなことに
 時間を費やせる環境が整った」

これです。
子育てを終え、仕事を後進に譲り、
やらなければならないことから
やりたいことをして良い年代、
とも書いてあるのですが、
読めば読むほど力が湧いてきます。

頭の中がお花畑と言われる私ですが
疲れもしますし
たまには落ち込むこともありますとも。

子育てにしても、
あの時あんな風に言っちゃったけど。。。とか
2度の結婚と離婚にしても、
あれで本当に良かったのか。。。とか
チラッと頭をよぎることがあります。
でも過去は変えられませんものね!
今こうして健康で
好きなことだけしていることに感謝です。

60代の皆様、
やりたい放題の時代に突入ですわよ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?