2024/04/10 明日は最後の通院

はじめに

 連続投稿10日目です。朝は昨日中途半端なまま上げてしまった記事の続きを完成させ、安心したらいつのまにか寝てしまっていました。夕方ごろから作業の続きをして今に至ります。せっかくなので昨日の記事のリンクを貼っておきますね:

最近の作業中BGMはもっぱら次の動画です:

以前の記事でも紹介した「こたけ正義感」がひたすら民法の条文を読み上げるという動画です。9時間16分35秒あります。


明日は最後の通院

 大学院を辞めてからというもの、諸々の体調不良を治すべく、1年間複数の病院に通ってきました。主には睡眠障害と歯医者です。もともと虫歯ができやすい体質ではあるのですが、勉強や作業をしていたらいつのまにか寝落ちてしまうことが多く、ボロボロになっていたようです。長かった治療も明日の親知らず抜きをもって最後となり、その後は定期健診のみとなるようです。近所の歯科は平日18時までしか空いておらず、外科手術のできる先生が来てくださる日程が平日朝に限られているため、働き始めたら通えないと思いここまでニート生活を続けてきました。これでようやく前に進むことができそうです。

 親知らずはこれまで三本抜き、上の歯二本は施術前に打つ麻酔のほうが痛みを感じたほどすんなり取れたのですが、下の歯一本は想像以上にグリグリされて翌日から三日ほど発熱が続いてしまいました。明日も同じ副作用が予想されると前もって脅されたため、数日間は一言だけの日記になる可能性があります。まぁでもこれが終わったらようやく動きだせるので、最後の試練だと思って頑張ります。明後日にはコナンの映画を観に行ってスタバの新作を飲む予定でいます。

最後に

 とにかく働き口が見つかったら、司書資格を得るための勉強に加えて、統計検定を受けてみようかと考えています。一応大学時代にも一般教養で勉強したもののあまり覚えておらず、今後のことを考えても時間を費やす価値があると思えてきました。試験日程やテキストについても順次調べていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?