見出し画像

1日1食で頭がさえる!お金も貯まる!

 お金も貯まるし、体調も良くなり、体も若返る。
 そんな方法があったら良いと思いませんか?


 少食の健康法を取り入れて、たくさんのメリットがあったので共有させていただきます。

 私が感じた大きなメリットは以下の3つです。

1.頭がさえる
⇒仕事がはかどるから残業が少なくなり、自分の時間が増えます。

2.肌がきれいになる
⇒体内環境が整えられることで、体が若返ります。薄毛も治らないか期待してます(笑)

3.お金の節約になる
⇒単純に食費が減るので、お金に余裕ができます。食べる時間や料理をする時間も減るので時間の節約にもなります。


 なぜ、若返り、頭もさえるのか、、
 ヒトが、食べたモノを消化する際の内蔵への負担は、想像以上に大きいようです。1日3食では、内臓が休まる時がありません。
 食べる回数を減らすことで、内臓が休まり、体本来の力が取り戻されるとのこと。
 最近の研究では、空腹時間をつくることで、オートファジー効果が得られ、若返り効果があることが正式に証明されました。(詳しくは検索してみてください。)


 タイトルには「1日1食」と書きましたが、実は私は「1日1.5食」にしています。
 具体的には、朝食は食べず、昼食はゆで卵とプロテインだけ、夕食は気にせず普通に食べます。
 タンパク質は腹持ちが良く、お昼にゆで卵とプロテインをとれば、案外お腹は空かず、簡単に達成できます。
 最初は1日1食生活を試しましたが、どうしても空腹に耐えられず、今のかたちに落ち着きました。


 現在はこの生活を1か月くらい続けていて、頭がさえるので自分のスキルアップのための読書や資格の勉強にも集中できますし、肌ツヤもよくなってきました。今のところ不調も出ていませんし、継続してみようと思います。

 気になる方はぜひ実践してみてください。
 人によって合う、合わないがある方法だと思うので、不調が出たらすぐにやめることをおすすめします。
 それでは、最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?