マガジンのカバー画像

Pretia’s Stories

12
Pretiaの想いやプロダクトの裏側、ARに関するあれこれなどを発信していきます!
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

「ARゲームは”F1”と同じ」。コンシューマー・スマホゲームの元ディレクターに聞く「ARゲーム開発」は何が違う?

こんにちは!Pretia TechnologiesにてHR Managerをしています、田中です。 Pretia Technologiesには、神保町で公開中の「ある珈琲店からの挑戦状」など、AR謎解きゲームを開発するチーム、Entertainment & Media Divisionが存在します。そのチームにてプロダクトマネージャーを務める2人のメンバーにインタビューを行いました。 前職にて家庭用ゲーム機向けゲームを作ってきた竹本さん、スマホゲームを作ってきたGiuse

「鈍感力」がARを創る―Nintendo Switchを手がけたUI/UXデザイナーのトレンドを生み出す挑戦【Pretia's Stories】

こんにちは!Pretia TechnologiesにてHR Managerをしています、田中です。 Pretia Technologiesには、ひとりでUI/UXを担ってくれているメンバーがいます。任天堂でNintendo SwitchのUI/UXを手掛け、”Flipbookアーティスト”としても活躍するUI/UXデザイナーの杉野さんに、Pretiaでのお仕事や、Pretiaの求めるUI/UXデザイナー像についてお伺いしました! Pretia Technologies I

ARエンタメづくりは至難の連続!?雨ニモマケズ風ニモマケズ、AR謎解きゲーム『サラと謎のハッカークラブ』をつくったときの話

まずは簡単な会社紹介から。 プレティア株式会社は、「共に達成する喜びを届ける」をミッションに掲げる、ARエンタメスタートアップです。ARクラウドと呼ばれる基盤技術を開発しながら、それを応用し、現実空間での全く新しいゲーム体験を創り出す、ということに取り組んでおります。 実際に皆様にご体験いただけるサービスとしては、今年の夏にリリースした、渋谷が舞台のAR謎解きゲーム『サラと謎のハッカークラブ』(通称サラ謎)があります。 オリジナルのストーリーに従って、実際に街を歩きな