見出し画像

【妊娠4週】妊娠発覚の日


父25歳、母26歳、自然妊娠、初妊娠
について、経過を綴っています。


2024年4月28日(日)、
「妊娠検査薬って本当に2本線つくことあるんだ〜」
と初体験を噛み締めながら、父になるパートナーに報告した。

理論上、妊娠5週目。

体調不良(だるさ、眠さ)を感じたり、
体温37度(平熱36.6度)が続いており、
胸が張って大きくなったり、
熱心に通っていた水泳で急に頑張れなくなり、
疲れやすくなりすぐ横たわり、
仕事中のコーヒーに変な罪悪感が出てきたり、、

などなど、
もちろん思い当たる機会もある時期で、
妊娠していてもおかしくない、と思ってはいた。

体温37度が続くのが、最も妊娠を彷彿とさせた。

前回の生理開始日からちょうど5週目。
検査は陽性。
人生が動き出した。赤さんが産まれてくる。

ネットで調べた理論上の予定日は
2024年12月26日。
まさか、クリスマスベイビー!?
楽しすぎるな。
2人で笑って、覚悟を固めた。

ところで、わたしは細身。
突然、出産の想像をして怖くなった。
「死んじゃったらどうしよう?」(まだ自分目線。)
出産時、大量出血で死亡してしまうのは容易に想像ができた。
太らないと。
どこかで聞いた、血液量が多い人の方が出産時のリスクが減る、という金言。
太らないと。

▶︎葉酸サプリを導入

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?