日本胎内記憶教育協会

日本胎内記憶教育協会 子どもたちが語る胎内記憶の研究に基づき赤ちゃんや子どもたちと一緒につくった教育メソッドで大人も子どもも共にしあわせになる「胎内記憶教育」を、お産や幼児教育の現場で実証し進化させながら世界に広める活動をしています。https://premea.or.jp/

日本胎内記憶教育協会

日本胎内記憶教育協会 子どもたちが語る胎内記憶の研究に基づき赤ちゃんや子どもたちと一緒につくった教育メソッドで大人も子どもも共にしあわせになる「胎内記憶教育」を、お産や幼児教育の現場で実証し進化させながら世界に広める活動をしています。https://premea.or.jp/

    最近の記事

    7/15(土),7/16(日)基礎講座開催のご案内【愛知県/zoom】香川先生・高橋先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生香川講師・第17期卒業生高橋講師の基礎講座(共同開催)になります。

    7/15(土),7/16(日)基礎講座開催のご案内【愛知県/zoom】香川先生・高橋先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生香川講師・第17期卒業生高橋講師の基礎講座(共同開催)になります。 Profile講師プロフィール香川ミカ ■プロフィール 香川 ミカ 愛知県在住。大学卒業後、司書として大学図書館に勤務。結婚を機に退職。出産、子育てを経て民間資格 NPO法人「絵本で子育て」センター・絵本講師 、絵本セラピスト協会・絵本セラピスト®を取得。

      • 7/3(月),7/10(月)基礎講座開催のご案内【神奈川県】杉本先生・片岡先生・庄司先生・成田先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第19期卒業生杉本講師・第3期卒業生片岡講師・第3期卒業生庄司講師・第17期卒業生成田講師の基礎講座(共同開催)になります。

        7/3(月),7/10(月)基礎講座開催のご案内【神奈川県】杉本先生・片岡先生・庄司先生・成田先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第19期卒業生杉本講師・第3期卒業生片岡講師・第3期卒業生庄司講師・第17期卒業生成田講師の基礎講座(共同開催)になります。 Profile講師プロフィール杉本 隆俊 杉本隆俊 静岡県牧之原市在住 自然と共にある農家 30代後半で病気をさせてもらったことをきっかけに自分の生きる意味や自然とは何かを知ろうとする。 そして24年

        • 7/4(火),7/5(水),7/25(火),7/26(水)開催基礎講座開催のご案内【zoom】近藤先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会第16期卒業生の近藤(こんちゃん)講師の基礎講座になります。

          7/4(火),7/5(水),7/25(火),7/26(水)開催基礎講座開催のご案内【zoom】近藤先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会第16期卒業生の近藤(こんちゃん)講師の基礎講座になります。 Profile講師プロフィールこんちゃん(近藤優子) ニックネーム こんちゃん 大阪市生まれ 安心の中で透明で在りたい。 14歳で最愛の父亡くし、死というものに向き合いました。 25歳で結婚、最愛の娘2人帝王切開にて授かりました。 30歳で、実母に裏切られたような気持ちに

          • 7/12(水),7/19(水),7/26(水),8/2(水)基礎講座開催のご案内【zoom】南先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第25期卒業生南講師の基礎講座になります。

            7/12(水),7/19(水),7/26(水),8/2(水)基礎講座開催のご案内【zoom】南先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第25期卒業生南講師の基礎講座になります。 Profile講師プロフィール南 仁美 こんにちは! 九州生まれ、一姫二太郎のお母さんです。 太郎くんは障害をもって生まれてきました。 生きていればその時々にいろんな感情が生まれ、悩んだり落ち込んだり・・・良いことばかりではない。。。 分かっていても紋々と過ごした時期が幾度となくありま

            再生

            【胎内記憶教育】① 池川先生が来てくれたよ! 楽校にじいろのはな

            楽校にじいろのはなの校長はるちゃん。 現在小学校5年生。 あなたは「胎内記憶」ってご存知ですか? 生まれてくる前の記憶や、生まれてくる時の記憶の事 はるちゃんはその「胎内記憶」をしっかり持って生まれてきた子どもです 最近、この胎内記憶を持って生まれてくる子どもは増えていて 子どもたちは皆、お母さんたちを一生懸命に幸せにしようと頑張っているんだそうです 実は、その胎内記憶を研究している先生がいらっしゃいます 胎内記憶の第一人者  横浜市の池川クリニック 院長 池川明先生 自然保育のっぱらと、楽校にじいろのはな は その池川先生が提唱する「胎内記憶教育」を学び (一社)胎内記憶教育認定講師の資格も持つ のっぱらの園長で、にじいろのはな 代表である 木下孝子(あっき〜)が中心となり 胎内記憶教育に基づいた保育と教育の実践に取り組んでいます そして、長野県飯田市の楽校にじいろのはなに その胎内記憶の第一人者、池川明先生が、はるちゃんの話を聞きに来てくれました。 はるちゃんと池川明先生の対談。 はるちゃんの宇宙での最初の記憶から お母さんのあっきーを選んだところまでの記憶。 なんで地球を選んだのか? 地球でのはるちゃんの使命は? たくさんはるちゃん 池川先生とお話しましたよ。 ======================= 楽校にじいろのはなは ☆日々の活動の見学体験会 ☆入校説明会(ZOOM) を随時受け付けております。 ご希望の方はこちらから お問い合わせください → https://bit.ly/3BYQTrO ぜひSNSのフォローをお願いします! ★Instagram★→ https://bit.ly/3MIdT3r Facebook→ https://bit.ly/3OFvifD 楽校にじいろのはな公式HPはこちらから →https://www.nijiiro-no-hana.com ======================== < 楽校にじいろのはな> 長野県飯田市で活動しているフリースクールです。 不登校のお子さまだけでなく、学校に行きながら通うことも出来ます。子どもたち主体で、やりたいことを話し合い、活動内容を決めています。 🌈野外活動、畑仕事、地球環境を考えた活動 🌈自分の心、仲間の心と向き合う 🌈子どもたち中心の運営・経営 < 自然保育のっぱら> 長野県飯田市、南信州の保育園。 自然保育のっぱらです。 飯田下伊那の自然の中で心を育み、自分らしく生きるをやっていきます。 🍀野外保育、森のようちえん 🍀2歳児〜5歳児のお子さん 🍀保育目標「子どもを真ん中に 子どもを信じて待つ保育」 ************************ 制作 : 親身になりすぎる動画制作会社 長野tube ぜひぜひ チャンネル登録!よろしくお願いします!!! 長野tubeのLINE登録もぜひ!してみて下さい。 動画制作のお得な情報をお届けします。 登録はこちらから→https://lin.ee/ebirnnT 長野tubeのHPはこちら!→https://naganotube.com この他にも多くの動画が見られます。ぜひお楽しみください。 長野tube Facebookはこちら↓(Instagramもやってま〜す) https://www.facebook.com/170970829578...

            6/12(月)・6/15(木) 基礎講座開催のご案内【zoom】岡先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第25期卒業生岡講師の基礎講座になります。

            6/12(月)・6/15(木) 基礎講座開催のご案内【zoom】岡先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第25期卒業生岡講師の基礎講座になります。 Profile講師プロフィール岡 たえ子 ■HPアドレス https://www.facebook.com/groups/3444572072478913 ■プロフィール 小・中養護教諭・高校教諭・大学教授として保健・福祉専門職養成や研究に携わり退職。教育・健康コーチとして「子どもとママの笑顔」「元気に100歳を

            6/27(火),7/4(火),7/11(火),7/18(火)基礎講座開催のご案内【zoom】福辺先生・千原先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会第24期卒業生の福辺講師、第25期卒業生の千原講師の基礎講座(共同開催)になります。

            6/27(火),7/4(火),7/11(火),7/18(火)基礎講座開催のご案内【zoom】福辺先生・千原先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会第24期卒業生の福辺講師、第25期卒業生の千原講師の基礎講座(共同開催)になります。 Profile講師プロフィール福辺 郁恵 はじめまして! ふくなべいくえと申します。 ご覧いただき、ありがとうございます。 公立小学校で、保健室の先生を、16年半勤めました。 20代のころ、いわゆる「問題行動」を起こす子どもたちと関わる中で、いつ

            6/28(水)・6/29(木) 基礎講座開催のご案内【zoom】岡先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第25期卒業生岡講師の基礎講座になります。

            6/28(水)・6/29(木) 基礎講座開催のご案内【zoom】岡先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第25期卒業生岡講師の基礎講座になります。 Profile講師プロフィール岡 たえ子 ■HPアドレス https://www.facebook.com/groups/3444572072478913 ■プロフィール 小・中養護教諭・高校教諭・大学教授として保健・福祉専門職養成や研究に携わり退職。教育・健康コーチとして「子どもとママの笑顔」「元気に100歳を

            6/6(火),6/20(火) 基礎講座開催のご案内【東京都/zoom】岡先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第25期卒業生岡講師の基礎講座になります。

            6/6(火),6/20(火) 基礎講座開催のご案内【東京都/zoom】岡先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第25期卒業生岡講師の基礎講座になります。 Profile講師プロフィール岡 たえ子 ■HPアドレス https://www.facebook.com/groups/3444572072478913 ■プロフィール 小・中養護教諭・高校教諭・大学教授として保健・福祉専門職養成や研究に携わり退職。教育・健康コーチとして「子どもとママの笑顔」「元気に10

            6/6(火),6/13(火),6/20(火),6/27(火)基礎講座開催のご案内【zoom】飯島先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会第24期卒業生の飯島講師の基礎講座になります。

            6/6(火),6/13(火),6/20(火),6/27(火)基礎講座開催のご案内【zoom】飯島先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会第24期卒業生の飯島講師の基礎講座になります。 Profile講師プロフィール飯島 里佳 7年間不動産業界を経験し、2年ほど前から当協会に携わっております。 未婚、出産経験もない中でご縁あって胎内記憶教育の基礎講座を受講しました。 その中で、 自分がどれほど自分を蔑ろにしてきたか 自分のための人生を送っていなかったか 自己表現を控えてきた

            6/12(月),6/19(月),7/3(月),7/10(月)基礎講座開催のご案内【神奈川県】杉本先生・片岡先生・庄司先生・成田先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第19期卒業生杉本講師・第1期卒業生片岡講師・第3期卒業生庄司講師・第17期卒業生成田講師の基礎講座(共同開催)になります。

            6/12(月),6/19(月),7/3(月),7/10(月)基礎講座開催のご案内【神奈川県】杉本先生・片岡先生・庄司先生・成田先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第19期卒業生杉本講師・第1期卒業生片岡講師・第3期卒業生庄司講師・第17期卒業生成田講師の基礎講座(共同開催)になります。 Profile講師プロフィール杉本 隆俊 杉本隆俊 静岡県牧之原市在住 自然と共にある農家 30代後半で病気をさせてもらったことをきっかけに自分の生きる意味や自然とは何

            6/17(土),7/1(土)基礎講座開催のご案内【zoom】宮崎先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生、宮崎講師の基礎講座になります。

            6/17(土),7/1(土)基礎講座開催のご案内【zoom】宮崎先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生、宮崎講師の基礎講座になります。 Profile講師プロフィール宮崎 トミー 二児の母。 看護師。途中自分を好きになるため坊主頭で海外放浪2年。 2人の妊娠、出産の時、光が見えたり、自分の体が透明になったり、不思議な体験をする。 子供は全て決めてきている!と確信し、子供に聴きながら子育てならぬ神育て実践中。 お産は痛くない、気持ちいいお産を体験。

            6/3(土),6/10(土)基礎講座開催のご案内【zoom】宮崎先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生、宮崎講師の基礎講座になります。

            6/3(土),6/10(土)基礎講座開催のご案内【zoom】宮崎先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生、宮崎講師の基礎講座になります。 Profile講師プロフィール宮崎 トミー 二児の母。 看護師。途中自分を好きになるため坊主頭で海外放浪2年。 2人の妊娠、出産の時、光が見えたり、自分の体が透明になったり、不思議な体験をする。 子供は全て決めてきている!と確信し、子供に聴きながら子育てならぬ神育て実践中。 お産は痛くない、気持ちいいお産を体験。

            6/10(土),7/15(土)基礎講座開催のご案内【愛知県/zoom】香川先生・高橋先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生香川講師・第17期卒業生高橋講師の基礎講座(共同開催)になります。

            6/10(土),7/15(土)基礎講座開催のご案内【愛知県/zoom】香川先生・高橋先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生香川講師・第17期卒業生高橋講師の基礎講座(共同開催)になります。 Profile講師プロフィール香川ミカ ■プロフィール 香川 ミカ 愛知県在住。大学卒業後、司書として大学図書館に勤務。結婚を機に退職。出産、子育てを経て民間資格 NPO法人「絵本で子育て」センター・絵本講師 、絵本セラピスト協会・絵本セラピスト®を取得。

            5/17(水),5/18(木),5/25(木),6/1(木),6/8(木),6/15(木)基礎講座開催のご案内【zoom】ひの先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会第25期卒業生のひの講師の基礎講座になります。

            5/17(水),5/18(木),5/25(木),6/1(木),6/8(木),6/15(木)基礎講座開催のご案内【zoom】ひの先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会第25期卒業生のひの講師の基礎講座になります。 Profile講師プロフィールひのじゅんこ ひのじゅんこと申します あなたを幸せにしたい。 胎内記憶教育認定講師になったのは、この気持ちがきっかけです。 赤ちゃんも、お母さんも、お父さんも、おばあちゃんも、おじいちゃんも。 みんな幸せを感じてほしい。 胎内記憶教

            /27(土),5/28(日)基礎講座開催のご案内【新潟県/zoom】田村先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会第28期卒業生の田村講師の基礎講座になります。

            5/27(土),5/28(日)基礎講座開催のご案内【新潟県/zoom】田村先生一般社団法人日本胎内記憶教育協会第28期卒業生の田村講師の基礎講座になります。 Profile講師プロフィール田村 章子 私は看護師として30年近く働いて様々な方の人生岐路を共に体験し、人生について深く考えることが多くありました。 西洋医学で学んだ事が全ての社会の中、よく耳にします…医者が「あとは神のみぞ知る」「あとはこの人の生命力」と話すことがあります。 決して西洋医学を否定していないのですが